ファミマの“ざるそば”が進化!塩味のつゆで食べる新商品も

東京ウォーカー(全国版)

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

夏の気配が色濃くなるにつれ、ツルッと冷たい“冷しそば”が恋しくなる季節がやって来た。ファミリーマートでは今年、さらにおいしく、ラインアップも豊富に進化したこだわりの冷しそばを用意。5月23日から順次、4種類の商品を展開している。

麺のツルッとしたのどごしと、そばの風味がより豊かになった「ざるそば」(340円、宮崎県・鹿児島県は330円)


2017年のファミリーマートの冷しそばは、そば粉の挽き方を一から見直し、麺の風味と食感がより一層アップ。そばの実を、内層部分と外層部分の2種類に分けて挽くことで、そば粉の粒度構成比を変えているそうだ。

さらに、「ざるそば」(340円、宮崎県・鹿児島県は330円)に用いるつゆは、全国を6カ所のエリアに分け、各地域の嗜好に合わせて開発を行っている。

食べ応えのある麺に、あい鴨肉などの具材を盛り付け、やや甘めのつゆで仕上げた「冷しあい鴨ねぎそば」(498円)。数量限定で販売中


定番の「ざるそば」以外にも、魅力的な商品が勢ぞろい。すでに発売中の「冷しあい鴨ねぎそば」(498円)や「冷しとろろそば」(460円)に加え、5月30日(火)には、ざるそばの新しい食べ方を提案する商品として「汐(しお)そば」(398円)も登場する(「汐そば」は北海道・沖縄県を除く)。

従来の醤油ベースのつゆとは異なり、平釜仕立ての塩と本枯鰹節のだしを合わせた、さっぱりとしたつゆが特徴だ。大根おろしとワサビを加えることで、ほのかな辛味も楽しめる。夏にぴったりな新しいざるそばを、ぜひお試しあれ!【ウォーカープラス編集部/水梨かおる】

水梨かおる

この記事の画像一覧(全4枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

紅葉特集2023

紅葉特集 2025

全国約1100カ所の紅葉スポットを見頃情報つきでご紹介!9月下旬からは紅葉名所の色付き情報を毎日更新でお届け。人気ランキングも要チェック!

CHECK!全国の紅葉名所人気ランキングはこちら

イルミネーション特集

イルミネーション特集

全国約700カ所のイルミネーションを、エリアやカレンダーから探せる完全ガイド!クリスマスマーケット情報も!

CHECK!全国の人気ランキングをチェック!

東京人気ランキングも要チェック!

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る