ずっと飾っておきたい⁉「UCHU wagashi」のフォトジェニックな落雁

関西ウォーカー

Twitterで
シェア
Facebookで
シェア

「人をわくわくさせたり幸せにする和菓子」をコンセプトに、京都出身のオーナー・木本 勝也さんが2010年に開いた「UCHU wagashi」(京都府京都市)。カラフルで遊び心あふれる落雁が、京みやげとして注目度上昇中。小さな宝石箱のような「fukiyose」など、食べずに飾っておきたいようなフォトジェニックな商品が並ぶ。

思わず「かわいい!」の声が上がる代表作


fukiyose


同店を代表する商品「fukiyose」¥970(落雁5個、金平糖)は、四季の色で彩られた金平糖とかわいい落雁を詰め合わせたもの。24種の落雁のなかから「箱を開けた瞬間に喜んでもらえるように」とスタッフが一粒ずつ選んだ落雁のチョイスも楽しみで、カラフルでポップ、モダンなデザインの落雁は、見ているだけでワクワクしてくる。

落雁には、コクと風味が感じられる徳島の和三盆糖を使用。片栗粉や寒梅粉などは一切使用しない。口溶けはすっと軽く、紅茶やハーブティーなどにも合うようにすっきりとした後味に仕上がっている。

京都の風景を落雁に


京都ものがたり


「京都ものがたり」¥1,080(10個入り)は、「今、私たちの住む京都」をテーマにしたパッケージやお菓子の絵柄に注目。典型的な古都のイメージではなく、大文字の絵柄にビルを描いたり、バスターミナルが多い平安神宮の絵柄に市バスを描いたり、と今の京都の日常が反映されているのが特徴だ。「歴史的な京都ではなく『今の京都』を残していく」という、店のこだわりが詰まっている。

観光中に味わえる!


ochobo


京都市内の街巡りにピッタリなお菓子が「ochobo」¥1,080(20個入り)。茶葉の風味を損なわないよう、またお菓子を傷つけないように、ひとつずつ柔らかい和紙を使って手作業で包んでいる。和三盆糖に、抹茶・ほうじ茶・ジャスミン茶の茶葉を細かく挽いたものを合わせ、味を付けている。素材そのものをそのまま使っているのがポイント。

古都の新たな魅力を落雁で表現


店内


オーナーの木本勝也さんはデザイナー。東京でグラフィックの仕事をしていたところ、地元に根ざした仕事がしたいと考え、伝統ある和菓子の世界に辿り着いた。上生菓子などのように和菓子の花形ではないが、デザインすることで新たな価値を生み出せる「落雁」に注目し、経験を活かしながら作った遊び心あふれる落雁を制作。人気店となった。「100年後に見ても『新しくて素敵だね』と言ってもらえるように」と商品展開を目指し、伝統の技に斬新なアイデアを加えながら生み出されるお菓子は、まるで新たな古都の姿に出合うかのようだ。

いずれも常温で持ち歩き可能。「これがあの落雁?」と声が上がるほど独創的なデザインはもちろん、口当たりや味わいに新たな驚きを覚えること必至で、京みやげにピッタリだ。

【関西ウォーカー】

この記事の画像一覧(全4枚)

キーワード

カテゴリ:
タグ:
地域名:

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

いちご狩り特集

いちご狩り特集

全国約500件のいちご狩りが楽しめるスポットを紹介。「予約なしOK」「今週末行ける」など検索機能も充実

お花見ガイド2024

お花見ガイド2024

全国1300カ所のお花見スポットの人気ランキングから桜祭りや夜桜ライトアップイベントまで、お花見に役立つ情報が満載!

CHECK!2024年の桜開花予想はこちら

ページ上部へ戻る