【500円以下】で心も体も癒される!東海の昭和レトロ銭湯3選

東海ウォーカー

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

東海エリアには、歴史ある銭湯が多数存在する。なかでも、伝統を守りつつ独自に進化した、個性的なレトロ銭湯をご紹介。昭和の世界と温かいお湯に、心ゆくまで浸ろう!

銭湯&レトロファン垂涎の人気銭湯「一乃湯」(三重/伊賀市)


「一之湯」の女湯。浴槽は男女ともに1984年に改修された。電気風呂や薬湯、泡風呂などがある


忍者の里として有名な三重県伊賀市は、古い建物と通りが今も数多く残っている。そんな小路にたたずむ「一乃湯」は、全国から銭湯&レトロファンが訪れる三重県随一の人気銭湯だ。創業は1950年。破風造りの屋根の本館は1926年に建築された。創業時に作られた入口のネオンサインと重なって、複数の時代が入り混じったレトロな雰囲気が漂っている。

建築当時の面影を残す館内は、オカマドライヤーといった昭和のアイテムが現役で活躍。一方、ギャラリースペースでは現代の工芸作家の作品も展示している。手ぶらセット(200円)のせっけんやシャンプーはオーガニックなので安心かつ、肌がスベスベになる!

[一乃湯] 三重県伊賀市上野西日南町1762 / 0595-21-1126 / 15:00~23:00(受付~22:30) / 木曜 / 中学生以上400円、小学生150円、未就学児70円 / 駐車場14台(無料)

歴史は東海随一!進化を続ける「地蔵湯」(愛知/名古屋市)


名古屋市内にある「地蔵湯」の女湯。女将の娘が描いた富士山のペンキ絵がほのぼのとした雰囲気


親子3代で切り盛りする「地蔵湯」は、銭湯を始めてから100年以上という東海エリア随一の老舗。建物は移転時の1925年に建てられたもので、脱衣場の男女を仕切る飾り壁は、明治時代から受け継がれる超年代物だ。一方、女湯の浴場の富士山のペンキ絵は、2012年に女将の娘さんが描いた力作。これはお客さんからの「富士山の絵はないの?」という問い合わせをきっかけに描いたという。

木製のマッサージチェアなどの昭和レトロなアイテムの数々に加え、社長が集めて脱衣場に展示している風変わりな置物も必見!歴史を受け継ぎつつ変化をとげており、今後の進化も楽しみな銭湯だろう。

[地蔵湯] 愛知県名古屋市中村区太閤5-18-19 / 052-451-8870 / 15:00~23:30 / 金曜 / 中学生以上420円、小学生150円、未就学児70円 / 駐車場1台(無料)

モザイクタイルが素晴らしい!ハイカラ銭湯「日本鉱泉」(愛知/瀬戸市)


「日本鉱泉」の男湯には、世界遺産にもなった三保の松原が描かれたモザイクタイルがある


1931年創業の「日本鉱泉」は、初代の意向で作られた4つのモザイクタイル絵が圧巻!男湯は浴場に琵琶湖、脱衣場と浴場の間に設けられた緩衝地帯には三保の松原。女湯は浴場に安芸の宮島、緩衝地帯に蒲郡の竹島が描かれている。

女湯の浴槽のタイルなどに彩られたカーネーション模様は、3代目女将が取り入れたもの。「10数年前にふらっと来た芸術系の学校に通う女の子の卒業制作。お客さんの評判がいいからそのまま」と、教えてくれた。女将のおちゃめな人柄も人気の秘密。毎日でも通いたい銭湯だ。

[日本鉱泉] 愛知県瀬戸市銀杏木町34 / 0561-82-4356 / 16:30~22:00ごろ / 月曜、第2日曜 / 中学生以上420円、小学生150円、未就学児70円、毛染め+¥100 / 駐車場1台(無料)

【東海ウォーカー】

東海ウォーカー編集部

この記事の画像一覧(全3枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

いちご狩り特集

いちご狩り特集

全国約500件のいちご狩りが楽しめるスポットを紹介。「予約なしOK」「今週末行ける」など検索機能も充実

お花見ガイド2024

お花見ガイド2024

全国1300カ所のお花見スポットの人気ランキングから桜祭りや夜桜ライトアップイベントまで、お花見に役立つ情報が満載!

CHECK!今が見頃の花見スポットはこちら

ページ上部へ戻る