【関西山登り】山頂にはシカ!「若草山」で大パノラマな古都の絶景を

関西ウォーカー

Twitterで
シェア
Facebookで
シェア

三笠山とも呼ばれる若草山は、古都・奈良のシンボル。3月の第3土曜から12月の第2日曜までの開山期間中は山頂まで歩いて登ることができる。山頂はもちろん途中、一重目や二重目からは東大寺など奈良の町並みが一望。山頂まで約40分と散歩感覚で登れるのも魅力。<※情報は関西の山登り&ハイキング(2016年2月26日発売号)より>

<10:00スタート>北ゲート


【大阪から北ゲートへのアクセス】近鉄大阪難波駅より奈良線快速急行で約40分、近鉄奈良駅から奈良交通バス春日大社本殿行約7分、終点から北へ。徒歩7分。<料金:770円(片道)>

【次のスポットまで20分】

<10:20>一重目


【写真を見る】一重目は標高270mの場所に広がる眺望エリア。街までの距離が近く東大寺や五重塔などがよく見える/若草山


一重目は標高270mの場所に広がる眺望エリア。街までの距離が近く東大寺や五重塔などがよく見える。

【次のスポットまで10分】

<10:40>二重目


標高305mの二重目。山頂や一重目ほどのパノラマ感はないものの、東大寺が最もよく見えるポイントだ/若草山


標高305mの二重目。山頂や一重目ほどのパノラマ感はないものの、東大寺が最もよく見えるポイントだ。

【次のスポットまで10分】

<11:00>若草山山頂


三重目と呼ばれる標高342mの若草山の頂上。奈良の町並みが望める古都随一の絶景ポイント/若草山


三重目と呼ばれる標高342mの若草山の頂上。奈良の町並みが望める古都随一の絶景ポイント。シカと絶景が楽しめるのも若草山ならでは。

【次のスポットまですぐ】

<11:10>鶯塚古墳


山頂には5世紀ごろに築造されたという前方後円墳の鶯塚古墳がある/若草山


山頂には5世紀ごろに築造されたという前方後円墳の鶯塚古墳がある。

【ゴールまで30分】

<12:00ゴール>南ゲート


【大阪へのアクセス】南ゲートから南へ徒歩5分、春日大社本殿から奈良交通バス70・97・98系統約7分近鉄奈良駅へ、近鉄奈良駅から近鉄大阪難波駅へ。<料金:770円(片道)>

春日大社も立ち寄ろう!


世界文化遺産に登録されている春日大社も若草山からすぐ行ける/若草山


世界文化遺産に登録されている春日大社も若草山からすぐ行ける。若草山の南ゲートから近いので、余裕があれば境内にも立ち寄りたい。

■ハイキングDATA/標高:約342m 歩行距離:約2.6km 歩行時間:約80分 トイレ:北・南ゲート、山頂に3か所 売店:北・南ゲート周辺にあり

■若草山<住所:奈良公園事務所 電話:0742-22-0375 時間:9:00~17:00 休み:開山中なし 入山料:中学生以上150円、3歳以上80円>

※掲載している情報は、2016年2月17日時点のものです(※一部例外あり)。台風や大雨の影響により、掲載時点で一部区間が通行止めになっている場合があります。事前に登山ルートの状況を確認のうえでおでかけください。また、ルートの路面状況が変化しますので、軽装での登山はおやめください。【関西ウォーカー編集部】

編集部

この記事で紹介しているスポット

この記事の画像一覧(全5枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

いちご狩り特集

いちご狩り特集

全国約500件のいちご狩りが楽しめるスポットを紹介。「予約なしOK」「今週末行ける」など検索機能も充実

お花見ガイド2024

お花見ガイド2024

全国1300カ所のお花見スポットの人気ランキングから桜祭りや夜桜ライトアップイベントまで、お花見に役立つ情報が満載!

CHECK!2024年の桜開花予想はこちら

ページ上部へ戻る