【京都観光】京町家の風情たっぷり「丸益西村屋」で伝統工芸“擦り込み友禅”を体験!

関西ウォーカー

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

創業から100余年の京友禅の老舗「丸益西村屋」では、布に型紙を当ててハケで染料をすり込んでいく「擦り込み友禅」の体験を。選べるアイテムは、ハンカチからポーチやがま口、ブックカバーまで多彩なうえに、好みの色合いにできるのも魅力。入門コースなら60~90分程度なので、気軽に挑戦しよう。<※情報は関西ウォーカー(2017年12月5日発売号)より>

「擦り込み友禅」の手順をご紹介


絵柄は動物から花に妖怪など何百種類も/丸益西村屋


<1>作りたいアイテムと絵柄を選ぶ。絵柄は動物から花に妖怪など何百種類も!

【写真を見る】1枚ずつ型紙を固定し染料をすり込む/丸益西村屋


<2>柄によって1~5枚の型紙がある。1枚ずつ型紙を固定し染料をすり込む。

染料は付けすぎないのがポイント/丸益西村屋


<3>順に型紙を替え、好きな染料をすり込む。染料は付けすぎないのがポイントだ。

全部すり込んだら完成/丸益西村屋


<4>全部すり込んだら完成。自宅でアイロンをかけて染料を固定させる。「扇子」(3000円)や「がま口」(2700円から)は縫製などをして後日郵送(有料)。

京町家の風情たっぷり!


奥に細長く続く通路/丸益西村屋


奥に細長く続く通路。

通りに面した手前の建物はバッグや雑貨など京友禅アイテムの「京町家 繭」/丸益西村屋


通りに面した手前の建物はバッグや雑貨など京友禅アイテムの「京町家 繭」。

奥の建物にある和雑貨ショップでは、京友禅を使ったがま口をはじめとしたハイセンスなアイテムを販売/丸益西村屋


奥の建物にある和雑貨ショップでは、京友禅を使ったがま口をはじめとしたハイセンスなアイテムを販売する。

奥には通り庭と呼ばれる吹き抜け空間があり、さらにその奥が体験工房/丸益西村屋


奥には通り庭と呼ばれる吹き抜け空間があり、さらにその奥が体験工房。

「柄の種類も豊富ですので、お子さんからお年寄りまで幅広い年代の方に楽しんでもらえますよ」と、店主の西村良雄さん。

■体験DATA/料金:京友禅体験入門コース/ハンカチ1300円から、エコバッグ2200円、スマホケース1700円、ペンケース1800円など 時間:9:00~18:00(最終17:00) 所要時間1点60~90分 予約:必要(ホームページ、電話、FAX/075-221-1967) ※前日まで 定員:1人から

■丸益西村屋<住所:京都市中京区小川通御池下ル壺屋町457 電話:075-211-3273 時間:9:00~18:00 休み:なし 駐車場:なし 交通:地下鉄烏丸御池駅より徒歩10分>【関西ウォーカー編集部】

編集部

この記事の画像一覧(全8枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

いちご狩り特集

いちご狩り特集

全国約500件のいちご狩りが楽しめるスポットを紹介。「予約なしOK」「今週末行ける」など検索機能も充実

お花見ガイド2024

お花見ガイド2024

全国1300カ所のお花見スポットの人気ランキングから桜祭りや夜桜ライトアップイベントまで、お花見に役立つ情報が満載!

CHECK!今が見頃の花見スポットはこちら

ページ上部へ戻る