“ちん電”こと“阪堺電車”でゆく!下町の老舗を巡るおいしい列車旅

関西ウォーカー

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

大阪唯一の路面電車「阪堺電車」。通称“ちん電”に揺られて下町の老舗を巡る、おいしい列車旅に出発!<※情報は関西ウォーカー特別編集 無料&格安で遊びたおす!より>

そもそも阪堺電車って?


住吉駅周辺は特に下町情緒あふれるエリア/阪堺電車


“ちん電”の愛称で親しまれる阪堺電車は、1897(明治30)年設立の大阪で唯一残る路面電車。なかでも住吉駅から浜寺駅前駅間は、歴史ある店が多く、今も下町の雰囲気が残るエリア。人と車が行き交う、路面電車ならではの旅を満喫しよう。

お得な「全線1日フリー乗車券てくてくきっぷ」(600円)もあり。阪堺電車全線が一日乗り放題。利用日を年・月・日の1か所ずつ削って使うスクラッチ式。天王寺駅前、我孫子道、車内などで購入できる。

■阪堺電車<電話:06-6671-3080(月曜から金曜 時間:9:00~17:50)>

【写真を見る】2013年8月には低床式の新型車両の堺トラムが登場/阪堺電車


バス停のような駅で待っていると、車両が停車してくれる。運賃は降車時に車内で支払う。天王寺駅前駅から浜寺駅前駅では低床式の車両が運行中。

住吉駅から旅がスタート!住吉名物の玉子コロッケを食す


南海なんば駅から南海本線で約10分、住吉大社駅から東へすぐの住吉駅から旅はスタート。住吉駅から徒歩1分、1935年創業の洋食の老舗「洋食 やろく」に到着。ここの名物は、ザク切りのゆで卵とエビが入ったクリーミーなネタをカラッと揚げた玉子コロッケ。創業以来の人気メニューで、近くの高架下にはテイクアウト専門店もあるほど。

住吉名物の「玉子コロッケ」(918円)/洋食 やろく


サラダ、ライスなどが付いたセット料理(1782円~)もあり。「道頓堀の食堂で修業した初代が約80年前にこの地で開業。玉子コロッケは当時からの人気メニューです」と、3代目の多田喜景さん、4代目の多田吉孝さん。

■洋食 やろく<住所:大阪市住吉区東粉浜3-30-16 電話:06-6671-5080 時間:11:30~13:30(LO)、16:30~20:00(LO) ※売切れ次第終了 休み:水曜(祝日の場合翌日) 座席:48席 タバコ:禁煙>

老舗茶舗の日本茶カフェ


神明町駅より徒歩1分。茶問屋として160年以上の歴史を誇る「つぼ市製茶本舗」直営の茶寮。町家を改装した店内で、高級茶を一杯から味わえるほか、抹茶を使ったスイーツなども充実している。販売スペースもあり。

店にある最上級の抹茶を使った「堺の昔」(594円)/茶寮 つぼ市製茶本舗


4~10月の期間限定でかき氷も登場。特製の抹茶蜜と程よい甘さのミルクの相性が抜群だ。

「利休抹茶ミルク金時」(880円)/茶寮 つぼ市製茶本舗


お土産にぴったりの、利休抹茶ぽるぼろん。食べ終わるまでに「ポルボロン」と3回唱えると幸せになれるとか。

「利休抹茶ぽるぼろん」(13個・486円)/茶寮 つぼ市製茶本舗


■茶寮 つぼ市製茶本舗<住所:堺市堺区九間町東1-1-2 電話:072-227-7809 時間:カフェ11:00~18:00(LO17:30)、物販10:30~18:00 休み:火曜(祝日の場合営業) 座席:26席 タバコ:禁煙>

与謝野晶子も食したあんころ餅


寺地町駅より徒歩8分。「大寺さん」と親しまれる開口神社の境内にて創業した老舗「大寺餅河合堂」。参拝客にあんころ・きなこ餅を販売したのが始まりの大寺餅は400年以上の歴史ある堺の銘菓。堺出身の与謝野晶子も好んで食したと言われる。「職人が丁寧に炊き上げた十勝産小豆のこしあんで、お餅を包みました。みずみずしいツヤが特徴です」と、店主の河合千秋さん。

柔らかい餅を上品な甘さのこしあんで包んである「大寺餅」(6個・540円)。きなこ餅入りもあり/大寺餅河合堂


たっぷりの粒あんと求肥&草羽二重餅を最中皮ではさんだ、もちもち最中もおすすめ。

「もちもち最中」(216円)/大寺餅河合堂


■大寺餅河合堂<住所:堺市堺区少林寺町西4-1-27 電話:072-222-1223 時間:9:00~18:00 休み:第2・3火曜(祝日の場合営業)>

口の中でとろけるアナゴ寿司


御陵前駅より徒歩5分。堺で60年以上愛される持ち帰り専門の寿司店「深清鮓」。人気は握り&箱寿司のアナゴ寿司。なかでも蒸しアナゴのにぎりは、口の中でとろけるように柔らかく、創業当時から変わらぬ秘伝の甘口タレとの相性もバッチリ。

「蒸しアナゴの穴子にぎり(手前)」(960円・税別)と箱寿司の「穴子箱(奥)」(690円・税別)/深清鮓


手軽に食べられる「穴きゅう巻(手前)」(1本450円・税別)、「穴子巻(奥)」(1本420円・税別)/深清鮓


■深清鮓<住所:堺市堺区出島町1-1-22 電話:072-241-4593 時間:9:30~18:00 ※売切れ次第閉店 休み:火曜(祝日の場合営業) ※商品代に別途折り箱代が必要>

かわいらしいちん電名物!?


浜寺駅前駅より徒歩1分。「福栄道」は浜寺公園の松林の根元に生えるキノコ・松露を模した「松露だんご」が創業以来人気のお店。ここのもう一つの人気商品が「ちん電 どら焼」。一枚一枚手焼きした生地で粒あんをはさみ、仕上げはちん電の焼印。

「ちん電 どら焼」(1個・150円)/福栄道


米粉と上質な砂糖を使った団子をきめ細かなこしあんで包んだ「松露だんご」(8個・650円)/福栄道


■福栄道<住所:堺市西区浜寺公園町2-141 電話:072-261-1677 時間:9:00~18:00 休み:木曜(祝日の場合営業)>

編集部

この記事の画像一覧(全12枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

いちご狩り特集

いちご狩り特集

全国約500件のいちご狩りが楽しめるスポットを紹介。「予約なしOK」「今週末行ける」など検索機能も充実

ページ上部へ戻る