台湾の名物料理とカレーのハイブリッド! 並んでも食べたい大久保の「魯珈」

東京ウォーカー

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

自由なセンスで、これまでにない新発想が生まれ続ける近年の東京カレーシーン。キーワードのひとつが“ハイブリッド”だが、その旗手といえる店が大久保の「SPICY CURRY 魯珈」(ろか)だ。

「ろかプレート」(950円)。カレーは4種類から選べ、今回は玉ネギとトマトの旨味が生かされた「魯珈チキンカレー」をセレクト


【写真を見る】「選べる2種カレー」(850円)。「ラムカレー(ビンダル風)」と「限定カレー」をチョイス。この日は黒ゴマや花椒(ホアジャオ)を効かせた「担々咖喱BLACK」だった


同店は、台湾の屋台で人気の豚バラ煮込みかけご飯「魯肉飯」(ルーローハン)とカレーのハイブリッド。しかもカレーは昨今人気の南インド系だ。他にはないおいしさから、オープンから約1年半が経った今も行列ができている。

名店を渡り歩いた店主の人生が凝縮したワンプレート


オリジナリティがあふれすぎている同店のカレー。まずは魯肉飯の魅力から紐解いていこう。これは店主の齋藤絵理さんが大学時代にアルバイトをしていた店「鬍鬚張魯肉飯」(ヒゲチョウルーローハン)の味がベース。同店は現在石川県にしかないが、当時は東京にもあり、齋藤さんは渋谷店で4年間働いた。そして魯肉飯のトリコに。

齋藤絵理店主。食べ歩きが大好きで、休みの日には今でも福岡など場所を問わず、気になる店に足を運ぶ


一方のカレーも、齋藤さんの修業先の味が土台。その古巣というのが南インドカレーの名店「エリックサウス」である。ここで7年間磨いた腕に、全国の有名店を食べ歩いた知見を生かして作られているのが「魯珈」の味なのだ。

カレーを選べる飽きないおいしさも魅力


同店のメニューは数種類がラインアップされているが、やはり名物は魯肉飯とカレーのあいがけとなる「ろかプレート」(950円)だ。魯肉飯の上には半熟卵、そして器には玉ネギのアチャール、サラダ、日替わりの副菜、マスタードオイル高菜が添えられ、見た目もフォトジェニック。

スパイスの香りあふれる店内。奥がオープンスタイルのキッチンで、齋藤さんの勇姿を眺められる


カレー好きには「選べる2種カレー」(850円)が好評だ。なお、ほかのソースも食べたい場合は「ぷちカレー」(200円)を追加すればOK。4種のうち1種は日替わりの限定カレーとなっており、南インド系ではない創造性を生かした味が楽しめる。

大久保駅の南口を出て約2分。小滝橋通りへ続く路地に2016年12月1日にオープンした


混雑は必至だが、比較的スムーズに入れるのは14時以降とのこと。カレーの未知なる可能性に出会いたい人は「魯珈」へ足を運ぶべし!

取材・文=中山秀明/撮影=岩堀和彦

この記事の画像一覧(全5枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

いちご狩り特集

いちご狩り特集

全国約500件のいちご狩りが楽しめるスポットを紹介。「予約なしOK」「今週末行ける」など検索機能も充実

お花見ガイド2024

お花見ガイド2024

全国1300カ所のお花見スポットの人気ランキングから桜祭りや夜桜ライトアップイベントまで、お花見に役立つ情報が満載!

CHECK!今が見頃の花見スポットはこちら

ページ上部へ戻る