南国気分も味わえる!千葉・南房総エリアをぐるっとドライブ

東京ウォーカー(全国版)

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア
ドライブの合間にドラゴンフルーツスムージーを堪能して、南房総にいながら南国気分に!


南房総エリアは気候が温暖なこともあり、南国の雰囲気を楽しめるスポットがそこかしこに存在する。なかでも、亜熱帯植物に囲まれた「アロハガーデンたてやま」と、南国フルーツを味わえる「館山ファミリーパーク」は立ち寄りたいレジャースポットの代表格だ。さらに、絶景を楽しめる灯台、ガラス作りを体験できる工房、ミカン食べ放題の果実園など、南房総をぐるっと巡れるドライブへ!

最新技術でドライバーをアシストしてくれる日産「セレナ」で南房総へ!


南房総エリアの旅は、距離があるだけに高速道路の利用や長時間の運転が予想される。そんな心配を取り除いてくれる自動車がNEW日産「セレナ」だ。今回は、新しくなった日産セレナの優れた安全装備をあわせて紹介!

まさに南国の楽園!県内最大規模の動植物園「アロハガーデンたてやま」


南国気分を満喫するなら、最初に訪れたいのが道の駅 南房パラダイスに隣接する「アロハガーデンたてやま」。

熱帯・亜熱帯植物に囲まれ南国気分に


この施設の最大の魅力は、熱帯・亜熱帯の植物や動物などが見られる全長300メートルの連続温室。生い茂る植物や四季折々の花が観賞できるほか、インコやカピバラとふれあえるのも楽しみの一つだ。

カピバラのほかインコやモルモットも


鮮やかな色合いのルリコンゴウインコ


カピバラは赤ちゃんが生まれたばかりなので(2019年8月26日に3頭、9月10日に2頭、9月26日に1頭の計6頭)、今のうちに愛らしい姿を見にいきたいところ。ブルーとイエローの対照的で鮮やかな色合いが美しいルリコンゴウインコも必見だ。

「アロハガーデンたてやま」では、週末にフラやタヒチのダンスショーを随時開催。モアナガーデンカフェでロコモコなどのハワイアンフードやトロピカルドリンクも味わえるほか、園内で収穫したフルーツで作ったオリジナル商品が並ぶおみやげコーナーも併設されている。園内で散策や食事を楽しみ、南国気分にひたろう。

美白・美容効果も!「館山ファミリーパーク」のドラゴンフルーツドリンク!


「アロハガーデンたてやま」のすぐ近くにある「館山ファミリーパーク」。別名「ポピーの里」と呼ばれる“花の楽園”で、南国気分を楽しめるのが「トロフルガーデン」だ。

トロフルガーデンでは「ドラゴンフルーツ」などを栽培


「ドラゴンフルーツスムージー」(Mサイズ/イートイン410円、テイクアウト400円、Lサイズ/イートイン510円、テイクアウト500円)


トロフルガーデンではさまざまなフルーツを栽培しており、特におすすめなのがドラゴンフルーツ。ビタミンが豊富に含まれており、特にビタミンCには美白・美容効果が期待できると言われている。園内の売店で販売されているさっぱりした味わいの「ドラゴンフルーツスムージー」は、試してみたいドリンクの一つ。

関東最大級の100万本のポピーが咲き誇る


ポピーの花畑もぜひ立ち寄ってほしい場所。最盛期は2月下旬~3月下旬だが、花摘みは12月中旬頃~5月下旬まで楽しむことができる。花畑では、2019年6月から展示されている巨大な砂像のサンドアート6作品も見逃せない。このほか、パターゴルフ、釣り、ドッグランもあるので、シーンに合わせてレジャーを満喫しよう。

「野島埼灯台」で広大な太平洋を一望!


「館山ファミリーパーク」から海岸線をドライブして約20分で到着するのが「野島埼灯台」。

灯台の周辺は公園になっていて、遊歩道が整備されている


「野島埼灯台」は房総半島の最南端の岬に立つ、八角形の白い灯台。高さは24メートルで、らせん階段を昇った展望台からは、眼下に広がる自然あふれる国定公園や荒々しい岩場、そして広大な太平洋を一望できる。周辺は遊歩道が整備されているので、ゆっくり散策しながら景色を楽しみたい。

明治2年(1869年)に完成した歴史ある灯台


2019年で150周年を迎えた灯台には資料展示室があり、灯台の歴史はもちろん、2メートル以上の巨大なフレネルレンズ(主に灯台向けに開発された、薄くて軽い特殊なレンズ)を見ることができる。また、神秘的な朝日の光景に、鳥居越しに見る趣ある夕日の風景など、絶景スポットとしても人気なので、目的に合わせて訪れるのもあり。

思い出を形に!「ガラス工房GLASS FISH」のガラス体験


房総半島最南端の「野島埼灯台」から、外房の海岸線を走ること約30分。山や田んぼに囲まれたアトリエ「ガラス工房 GLASS FISH」では、リピーターが多いことでも評判のガラス作りを体験できる。

プロの職人が丁寧に教えてくれる


吹きガラス体験は3600円で要予約


このアトリエはガラス作家・大場匠氏の工房で、彼自身が作成した陶芸の展示や雑貨の販売だけでなく、吹きガラス作り、赤ちゃんやペットの足型作りのショートレッスンを行っている。

吹きガラス教室では、約1120度に溶けたガラスにパイプで息を吹き込むなど、職人さながらの体験も。さらに、完成品は当然ながら自分だけのオリジナルの器なので、思い出作りにも最適だ。所要時間は一人15~20分程度で、マンツーマンで丁寧にレクチャー。気軽に安心してガラス作りを楽しめ、完成した作品は翌日に持ち帰るか、送ってもらうことも可能だ(※送料別途)。

吹きガラス作りは年齢に関係なく誰でもできるので、家族での旅の思い出などにぜひチャレンジしてみては。

時間無制限で食べ放題の「千倉オレンジセンター」でお土産も!


最後は、ミカン狩りが楽しめるだけでなくおみやげも買える「千倉オレンジセンター」へ。

冬は温州みかんが食べ頃!


海を見渡す斜面には広大なミカン畑が広がり、2500本の木を植樹。ここの魅力は時間無制限の食べ放題。果実狩りはたいてい時間制限があるため、時間を気にしながら急いで食べるなんてことも…。「千倉オレンジセンター」なら、海を眺めながらミカンを食べるといった、忙しない日常から離れた落ち着いた時間を過ごせるはず。

1月は完熟した甘い温州みかんがオススメで、10月~2020年4月はレモン狩りもできる。この時期は園内に水仙が咲いており、1人5本までなら摘み取りもOK。さらに、来園すると温かいレモンティーを振る舞うといった、果実園ならではのサービスもうれしい。

南房総エリアでのドライブにぴったり!日産セレナのポイントを紹介


南房総エリアの旅は、都内や千葉市からだとどうしてもロングドライブに。そんな長時間の運転でも安心なのが、新しくなってさらに安全運転のサポートが充実した日産「セレナ」だ。今回は、360度全方位から車を見守る「360°セーフティアシスト」から、警報とブレーキ制御で元の車線内に戻すような力が作動するサポートが付いた最新技術「インテリジェントLI+LDW」と「インテリジェントBSI+BSW」を紹介!

車両接触を回避する先進技術


前方・側方・後方の全方位からしっかり安全管理


長時間のドライブは、集中力がつい散漫になりヒヤッとする場面も…。特に、おでかけを満喫したあとの疲れた帰り道の運転は要注意だ。そんなときにドライバーのステアリング操作をサポートするのが、2つの防止支援システムとなっている。

インテリジェントLI(車線逸脱防止支援システム)+LDW(車線逸脱警報)(※1)は、走行中に車線中央からズレはじめると、警告音とともにブレーキ制御をすることで、ドライバーのステアリング操作を促し、車線中央に戻すようアシストしてくれる。インテリジェントBSI(後側方衝突防止支援システム) +BSW(後側方車両検知警報)(※2)は、インテリジェントLI+LDWが前方だったのに対し、死角になりやすい後側方部の危険を察知して車線中央に戻るようサポートしてくれる機能。例えば走行中、隣車線で後ろから接近してくる車両がいた際などに有効だ。側方の危険防止のために前にも後ろにも検知警報が付いているので、より安全な運転が可能に。

360度の全方位で安全運転をアシスト


安心してドライブを楽しめるさまざまなサポート機能を搭載


セレナでは、前方・側方・後方の360度で安全運転をサポートできるよう、先程挙げた以外にも多彩な装備を搭載している。死角になりやすい後方は、RCTA(後退時車両検知警報)(※3、※6)が後退時に近づいてくる車の動きを検知して、警告音で知らせてくれる。また、フロントカメラには前方の車両や歩行者を検知し、衝突の危険性が高まると警告表示と回避操作を促す「インテリジェント エマージェンシーブレーキ(※4、※6)」も搭載。そのほか、踏み間違い衝突防止アシスト(※5、※6)といった、さまざまな技術と装備で安全運転をアシスト。これだけ充実した機能があれば、ドライバーも帰り道の心配をすることなく、全力でおでかけを楽しめるはずだ。

植物や花の観賞に、南国フルーツも楽しめる南房総エリアのドライブ旅。房総半島の南部だけに長距離運転の心配もあるが、最新技術でドライバーをサポートする日産セレナなら心配無用! 南国の雰囲気と海岸沿いのドライブで、気分をリラックスさせてくれる旅に出かけよう。【ウォーカープラス/PR】

※自然災害の影響を受けたエリアでは、道路の通行止めが発生したり、営業時間等が変更になっている場合があります。詳細は各施設・スポットに確認の上、おでかけください。

※1運転者が意図せず走行車線から逸脱しそうなとき、運転者が車線内に戻す操作を支援するシステムです。車速約60km/h以上で作動します。脇見運転やぼんやり運転などの前方不注意および雨、霧などの視界不良による危険を回避するものではありません。 ※2インテリジェント BSI/BSWは、ドアミラーによる周囲の検知を代わりに行ったり、車両や障害物との接触を防ぐ機能ではありません。車線変更を行うときは、機能に頼った確認をせず、必ずドアミラーおよびルームミラーで側方および後方の安全を確認してください。BSWは車速約30km/h以上、インテリジェント BSIは約60km/h以上で走行中に作動します。検知範囲は、自車両のドアミラーからリヤバンパーの後方約3m、車両の側面から横方向に約3mです。レーダーセンサーおよびカメラには限界がありますので、機能を過信しないでください。条件によって、車両が検知できない場合があります。機能のON/OFFを切り替えることができます。※3ドライバーの代わりに周囲を確認したり、車両と障害物との接触を防いだりする機能ではありません。駐車スペースから後退するときは、機能に頼らず、必ずドライバー自身で周囲の安全を確認してください。シフトポジションがRで、自車車速約8km/h以下のとき作動します。約20m先から近づいてくる車両を検知します。 ※4約10~80km/hの範囲で作動します。歩行者に対しては、約60km/h以上では作動しません。 ※5歩行者の検知は前進時のみ。進行方向に壁などの障害物、車両や歩行者(前進時のみ)などがいる場所で、アクセルペダルとブレーキペダルの踏み間違えやブレーキ操作が遅れたとき、警報音と表示で警告し、さらに過度な加速の防止や障害物への衝突防止を支援します。 ※6安全装備はドライバーの安全運転を補助するものであり、あらゆる状況での衝突を回避するものではありません。システムの能力には限界があり、天候や路面状況などによっては作動しないことがありますので、システムだけに頼った運転はせず、天候や路面状況に合わせた運転、周囲の車両・歩行者の確認、十分な車間距離の確保など、安全運転を心がけてください。先進技術・ 機能の設定条件は、車種・グレードにより異なります。詳しくはカーライフアドバイザーまでお問い合わせいただくか、取扱説明書をご覧ください。

CRAING

この記事で紹介しているスポット

この記事の画像一覧(全15枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

いちご狩り特集

いちご狩り特集

全国約500件のいちご狩りが楽しめるスポットを紹介。「予約なしOK」「今週末行ける」など検索機能も充実

お花見ガイド2024

お花見ガイド2024

全国1300カ所のお花見スポットの人気ランキングから桜祭りや夜桜ライトアップイベントまで、お花見に役立つ情報が満載!

CHECK!今が見頃の花見スポットはこちら

ページ上部へ戻る