市街地をライトアップする「サガ・ライトファンタジー」が佐賀県佐賀市で開催中

東京ウォーカー(全国版)

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

佐賀県佐賀市街地で2020年1月13日(月)まで、「サガ・ライトファンタジー」が開催されている。

唐人町東線が幻想的な雰囲気に写真は主催者提供


晩秋から新春にかけての風物詩である「サガ・ライトファンタジー」が、2019年で31回目を迎える。街を明るく彩ることで、人が多く訪れ、街の楽しさを実感してもらい、中心市街地のイメージアップと中心市街地の活性化を図る目的で開催されてきた。今年は「この空間(まち)だけのキラメキがある」「この瞬間(とき)だけのトキメキがある」をキャッチコピーに、1.2キロメートルの佐賀市中央大通りがLED電球でデコレーションされ、幻想的な空間となる。

【写真】白山アーケードは温かな光に包まれる写真は主催者提供


担当者は「今年は高照度LEDを使用した温かみのある街路樹電飾や、『和』をテーマに空間づくりを行ったスポット電飾など、インスタ映え間違いなしの様々なスポットをご用意しています。幻想的な雰囲気の光に包まれるいつもと違う『佐賀』を、たっぷりと満喫してみてください」と来場を呼びかける。

ずらりと彩られる街並みは圧巻。まだ訪れていない人はぜひ期間中に足を運ぼう。

ウォーカープラス編集部

この記事で紹介しているイベント

この記事の画像一覧(全2枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

夏休み特集2023

夏休み特集 2024

ウォーカー編集部がおすすめする、この夏の楽しみ方を紹介。夏休みイベント&おでかけスポット情報が盛りだくさん!

CHECK!夏祭り 2024の開催情報はこちら

ページ上部へ戻る