[公式ホームページなど、水田天満宮・恋木神社の詳しい施設情報を見る]
混雑する時間の目安
※休日の混雑目安を表示しています。
棒グラフが高いところが混雑する時間の目安です。
混雑が予想される時間:時期・曜日で異なる。17時以降は授与所は閉まるが参拝可
ハートづくしで恋愛運を高める
学問の神様である菅原道真公を祀る水田天満宮の境内には、全国に一社しかない「恋命(コイノミコト)」を祀る恋木神社が末社としてたたずむ。太宰府で生涯を終えた道真公が、都に残した天皇、妻子を最後まで案じた心を慰めようと祀られたという。
見どころ
参道や鳥居などさまざまな所にハートが描かれており、まさに恋愛のパワースポットと言えそうだ。
※掲載情報は2024年11月時点のものです。随時更新をしておりますが内容が変更となっている場合がありますので、事前にご確認のうえ、おでかけください。
※自然災害の影響やその他諸事情により、イベントの開催情報、施設の営業時間、植物の開花・見頃期間などは変更になる場合があります。
※掲載されている画像は取材先から本ページへの掲載の許諾をいただき、提供されたものとなります。画像の無断転載(二次使用)は禁止です。
※表示料金は消費税8%ないし10%の内税表示です。
タグ・カテゴリ
柳川/大牟田/筑後のイベント情報

マハラジャナイトinみやまっくす2025
2025年9月15日(月)

アクロス・ミュージックキャラバン in大牟田市ともだちや絵本美術館
2025年9月28日(日)

いわいの郷歴史講座「災害碑‐寛政の大津波から紐解く災害」
2025年9月27日(土)
福岡県スポットランキング
おすすめ記事
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介
Q&A
- 水田天満宮・恋木神社の営業時間は?
- 【通年】授与所9:00~17:00です。※【年末年始】12月31日9:00~1月2日23:00ごろ、1月3日9:00~23:00ごろ(状況により異なる)
- 水田天満宮・恋木神社へのアクセス方法は?
- 【電車】JR羽犬塚駅から車で約5分(徒歩20分)、JR筑後船小屋駅から車で約5分(徒歩20分) 【車】九州自動車道八女ICから約10分です。
- 水田天満宮・恋木神社の定休日は?
- なし※【年末年始】12月31日9:00~1月2日23:00ごろ、1月3日9:00~23:00ごろ(状況により異なる)
- 水田天満宮・恋木神社の混雑する時間は?
- ※時期・曜日で異なる。17時以降は授与所は閉まるが参拝可