【闘会議2017】ファインプレイ続出!「第2回Splatoon甲子園」を振り返る

2月11日(土)・12日(日)の2日間にわたって千葉・幕張メッセで開催された「闘会議2017」。 デジタルからアナログまで、古今東西のゲームが集まる日本最大級の“ユーザー参加型”ゲームイベントである...
2017年02月09日 00:13更新
東京ウォーカー(全国版)
日本最大級のユーザー参加型ゲームイベント、「闘会議」の裏側に迫る!
2月11日(土)・12日(日)の2日間にわたって千葉・幕張メッセで開催された「闘会議2017」。 デジタルからアナログまで、古今東西のゲームが集まる日本最大級の“ユーザー参加型”ゲームイベントである...
2月11日(土)・12日(日)の2日間にわたって幕張メッセで開催される「闘会議2017」。同イベントでは昨年に引き続き、今年も「ゲームのセンター試験」が実施される。 ゲームのセンター試験とは、ゲーム...
平成29年度センター試験初日と同日の1月14日(土)、ニコニコ生放送「闘会議ニュース」で、もうひとつの“センター試験”が行われる。 「闘会議ニュース」とは、2月11日(土)、12日(日)に幕張メッ...
デジタル化が進み、ゲームと言えばテレビゲームやアプリゲームを連想する人も多いだろう。そんなデジタル時代に生まれた私たち、ウォーカープラス編集部の大学生スタッフのコダマとワタナベが“アナログゲーム”に挑...
スマートフォンでゲームをするのが一般的な私たちの世代。クリスマスや正月に盛り上がること間違いなしのアナログゲームを、ウォーカープラス編集部の大学生スタッフの私たち、ワタナベとコダマがドワンゴの皆さんと...
デジタルからアナログまで、古今東西のゲームが集まる日本最大級のユーザー参加型ゲームイベント「闘会議」。会場来場者は4万7588人、ネット視聴者は687万8290人を記録(「闘会議2016」開催時)する...
2月11日(土)・12日(日)に千葉県・幕張メッセで開催される、ゲームファンとゲーム大会の祭典「闘会議2017」。最新ゲームの試遊エリアやゲーム音楽のライブステージなど、見どころ満載の同イベントにおい...
2月11日(土)・12日(日)に千葉県・幕張メッセで開催される、ゲームファンとゲーム大会の祭典「闘会議2017」。最新ゲームの試遊エリアやゲーム音楽のライブステージなど、見どころ満載の同イベントにおい...
2月11日(土)・12(日)の2日間、幕張メッセで開催されるゲームファンとゲーム大会の祭典「闘会議2017」。その“ゲーム音楽ステージ”では、往年の名作や最新のゲーム音楽をエレクトーンの生演奏で披露す...
ネットとリアルが融合した、ゲームファン&ゲーム大会の祭典「闘会議2017」。今年は「ジャパンアミューズメントエキスポ2017(略称:JAEPO2017)」と合同開催され、2月10日(金)~12日(日)...
テーマ別特集をチェック
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介