超濃厚! 北海道産トマトジュース「オオカミの桃」

北海道ウォーカー

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

「オオカミの桃」1000ml/864円は北海道・鷹栖(たかす)町の完熟トマト100%使ったトマトジュース。絶妙な甘さと酸味に、栄養もたっぷりと、人気のトマトジュースです。 

インパクトのある名前はトマトの学名「リコペルシコン」の部分を訳したもの


トマトといえば南のイメージですが、生産地である北海道・鷹栖町は日照時間が長く、昼夜の寒暖差が大きいという、トマトの栽培に適した環境です。そこで、朝もぎされた完熟トマトのみを使ったのが「オオカミの桃」。トマトケチャップかと思ってしまうほど、ドロドロとしたコクのある味わいが特徴です。完熟トマトに0.2%のわずかな食塩が入っているだけで、ほぼトマトの果汁。とにかく濃厚でドロドロとした飲み口はトマトをそのまま食べているよう。「オオカミの桃」を飲んで衝撃を受けて、リピーターとなる方が多いそうです。

「トマトが赤くなると医者が青くなる」ということわざもあるほど栄養価たっぷり


トマト独特の青臭さがないので、トマトが苦手な方からも支持されているそう。評判が広がり、家庭用だけではなく、飲食店などで出されることも。

インパクトのある商品名は、トマトの学名「リコペルシコン エスカレンタム ミル」の「リコペルシコン」部分を直訳すると、「オオカミの桃」になることから名付けられました。「北海道どさんこプラザ」では、大人の女性に人気だそう。無塩タイプもあるので、トマトが大好きな方は、こちらもおすすめオススメです。

北海道どさんこプラザ札幌店で扱っている


北海道どさんこプラザ札幌店 ■住所:札幌市北区北6西4 ■電話:011・213・5053 ■営業時間:8:30~20:00 ■休み:なし

【北海道ウォーカー編集部】

この記事の画像一覧(全3枚)

キーワード

カテゴリ:
タグ:
地域名:

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

花火特集

花火特集

全国約800件の花火大会を掲載。2024年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

花火大会人気ランキング

ページ上部へ戻る