【行ったつもり絶景】琵琶湖の景勝地を彩る約4㎞の桜のトンネル「滋賀・海津大崎」

関西ウォーカー

外出できない今だから、おうちで絶景写真を見る「行ったつもりツアー」を提案。<※情報は「関西ウォーカー2020年7号」(20年3月17日発売号)より>

滋賀県の海津大崎は、「日本のさくら名所100選」に選出された桜の名所。琵琶湖岸の約4kmにわたり、約800本のソメイヨシノが咲く。琵琶湖八景「暁霧・海津大崎の岩礁」としても知られる景勝地で、その景色とのコントラストが絶妙だ。

日本のさくら名所100選に選出された暁霧・ 海津大崎の岩礁


琵琶湖随一の岩礁や、遠くに望む竹生島(ちくぶしま)などの風景が広がる「暁霧・海津大崎の岩礁」。春になると、樹齢80年を超える老桜から若木まで桜の薄紅色が彩りを添えて、さらなる絶景となる。道をおおうように咲き誇るさまが見る者を魅了。湖から桜を眺められる遊覧船もある。
※今は絶景を家で楽しみ、不要不急の外出は控えましょう

注目情報