外出自粛により実際に行くことはできないが、絶景を見て、おうちでおでかけ気分を楽しみたい。京都市左京区の「瑠璃光院」は、自然を借景とした名庭を持つ数寄屋造の名刹。新緑がまぶしい春と紅葉の秋と、年2回ある特別拝観時のみ参拝することができ、幻想的な風景を眺められる。期間中は数百年の歴史を持つ瑠璃光院(るりこういん)の寺宝も公開される。<※情報は「関西Walker2020年7号」(20年3月17日発売号)より>
黒い座卓に映り込む鮮やかな新緑風景
「瑠璃の庭」の青もみじは、書院の2階から眺めるのがおすすめ。大きな座卓に緑が色鮮やかに映り込んだ風景は、まるで完成された一枚の絵画のような美しさ。青もみじがきれいなスポットはほかにもあるが、書院の中まで青もみじに染まる場所はそう多くないはずだ。※20年春の特別拝観は休止中