新型コロナウイルスの影響で、外出も控えないとならない日が続くが、行った気分になれる神奈川の絶景を紹介。自宅で神奈川が誇る美しい景色を楽しもう。今回は、美しくも迫力ある滝を紹介!
【西丹沢】迫力ある本棚の滝と下棚の滝を堪能
西丹沢のハイキングの拠点となる西丹沢ビジターセンターから川沿いの上流を歩く。吊り橋や丸太の橋などを渡り、約1時間半ほどで
下棚の滝
、そこから30分で
本棚の滝
に到着する。どちらも森のなかにある豪快な滝で、周囲の緑と滝の豪快さに圧倒される。
滝に到着するまでには、川沿いを歩く。川の近くまで行けたり、渡ったりするので涼やかな気分を楽しめる。
【箱根】趣のことなる個性的な2つの滝が近くで見られる
自然豊かな箱根では、2つの名瀑(めいばく)が近くにあるので、実際に行く時はいっぺんに見られるのが魅力。畑宿から50分程の場所にあるのが
飛龍の滝
。神奈川県内でも最大級の滝で、2段に落ちる滝はまるで飛翔する竜のよう。周りの緑と滝が神秘的な光景を生んでいる。
飛龍の滝から90分ほどで到着するのが
千条の滝
。落差はあまりないが、幅25mに渡りすだれ状に落ちる光景は美しい。
【奥湯河原】山奥で流れる神秘的な白雲の滝に魅了
温泉街の湯河原にある奥湯河原エリアには、自然豊かな場所が多数。その中でも魅力的なのは、天照山神社近くにある
白雲の滝
。落差30mほどの滝で、スギやマツ、シイなどの原生林に囲まれた奥深い山の中で豪快に水しぶきをあげながら落ちている。滝と深緑のコントラストは湯河原随一の美しさを誇る。
紹介した滝は、神奈川の自然をたっぷりと感じられるところばかり。豪快で美しい滝を見てハイキングに行った気分になろう!