“お風呂パトロール”に励むアイドルにゃんこ・きなこ&もなかペアの可愛すぎる日常

東京ウォーカー(全国版)

鼻にあるほくろがチャームポイントの丸顔キュートなきなこくん(8歳・♂)と、綺麗な瞳が特徴的な正統派美形のもなかちゃん(2歳・♀)。通称“きなもな”は、その可愛さで多くの人々を魅了し、今やInstagram(@hanabokurokinako)で7.9万人、Twitter(@kinako_nekoblog)で1.9万人のファンを持つ人気にゃんこだ。今回はそんな“きなもな”の魅力や日々の様子、印象的なエピソードを、飼い主のきなママさんへのインタビューと共にご紹介しよう。

きなこ&もなかのカワイイ写真を見る


仲良く“お風呂パトロール”に勤しむ“きなもな”

最初に家族になったのは、スコティッシュフォールドのきなこくん。もともとは夫のきなパパさんが1人暮らしをしていた時に迎えた子で、きなママさんとの出会いはその後になるのだそう。

「きなパパが『猫と暮らしたい!』と思い立って譲渡会に参加したりしていたそうのですが、1人暮らしの男性には譲渡できないと何度か断られてしまったようで…。猫との暮らしを諦められずにネットで探していたところ、たまたま見付けたきなこに『この子がいい!』と一目ぼれ。県外までお迎えに行ったそうです」

This browser does not support the video element.

続いて家にやって来た、ミックスのもなかちゃんとの出会いはなかなか衝撃的。今から約3年前、隣のマンションの駐車場で車のボンネットの中に入ったり、周囲をさまよったりと危ない行動を取っていたもなかちゃんを、飼い主さんたちが保護したことが一緒に暮らすきっかけとなった。

「このままだと危ないということで、近所の方と協力して保護しようとしていたのですが、時間が経っても結局保護できず…。諦めかけた時に他の方がどうにか捕まえてくださり、どなたも飼えないとのことだったので我が家にやってきました!推定2ヶ月の頃に保護したので、小さくて可愛くて…。里親を募集する気も起きないくらい可愛かったので、自然とうちの子になりました」

【写真】天使すぎる!保護した当初の子猫時代のもなかちゃん

もなかちゃんを保護した当初、体を舐めてあげたり、「ここから外が見れるよ!」と家の中を案内してあげたりと、率先してお世話をしていたというきなこくん。今ではもなかちゃんもすっかり大きくなり、お互いにいい遊び相手として仲良く暮らしているのだという。
そんな2匹の性格は対照的。飼い主さんいわく、きなこくんは「のんびりマイペース」で、もなかちゃんは「スーパー甘えんぼやんちゃガール」。そんな2匹との生活は、想像しただけでもとても楽しそう!

「きなこは、甘えたいときは手でちょこんと、私や夫の背中にタッチしてきます。人見知りはあまりしないので、自分から人に近付いていくこともあります。もなかは、夜寝る時に“ピタッ”とくっついてきます。ご飯が食べたい時や遊んで欲しい時、全力“でにゃあ!にゃあ!”鳴いている元気っ子です。きなこと真逆で人見知りなので、家にお客さんが来た時は部屋のすみっこに隠れてしまいます。保護したその日から甘えん坊だったので、『誰にでも甘えられる子になるのかな?』と思っていたんですけど、私たちにはずっとくっついてくるのに、他の人はダメと知った時はびっくりしましたね」

丸顔キュートなきなこくんと正統派美形のもなかちゃん

そして“きなもな”を語る上で欠かせないのが、「お風呂パトロール」だ。「お風呂パトロール」とは、浴室でうろうろしたり、ぼーっとしたり、湯がたまっていく様子を見守ったりすることで、きなこくんの大切な日課だという。今ではもなかちゃんを連れてパトロールに出ることもあり、「もなかがまだチビの頃、きなこがもなかにお風呂パトロールを教えて、一緒にお風呂場に入って行った時はびっくりしました。受け継がれた…って思いました(笑)」と印象的なエピソードも飛び出した。

もなかちゃんも“お風呂パトロール”に参加!

最後に、きなこちゃん&もなかちゃんと暮らしていて、幸せに感じる瞬間を尋ねてみると、「寝ている私に頭をコツンとくっつけて、喉を鳴らして甘えてきてくれる時や、疲れて帰宅すると扉の前で待っていて、スリスリとくっついてくれる時に、幸せだなあと思いますね」と話す飼い主さん。さらに、「そばにいて、生きていてくれてるだけで幸せだなっていうのが、本当のところです」と素敵な言葉を残してくれた。

ハート型に手をつないでスヤスヤ

ラブリーな魅力にあふれた“きなもな”は、飼い主さんの言う通り、生きているだけで“尊すぎる”存在。ひとたびSNSを見れば、2匹のあまりの可愛さに夢中になって、画面をスクロールする手が止まらなくなること間違いなし!みんなが“きなもな”にハマる理由が分かるはずだ。

取材・文 佐藤理沙子

注目情報