神戸の名湯・有馬温泉を自宅で楽しめる!こだわりの入浴剤が通販サイトに登場

東京ウォーカー(全国版)

兵庫県神戸市北区有馬町にあり、日本三古湯・日本三名泉に数えられる、有馬温泉。新型コロナウイルスの感染が拡大する以前は、年間約180万人が訪れる人気の観光地だったが、現在は客足が激減し、大きな打撃を受けている。こうした状況を受け、これまで有馬限定で販売されてきた入浴剤「金泉・銀泉 有馬六湯めぐり」が、通販サイトでも購入できるようになった。

以前は有馬でしか手に入らなかった「金泉・銀泉 有馬六湯めぐり」が、WEBで手軽に購入できる

有馬温泉は、奈良時代の歴史書『日本書紀』に記録されているほか、平安時代の随筆『枕草子』にも三名泉の一つとして書され、古くから愛されてきた。その魅力の1つが、効能の豊かさだ。環境省の指針により療養泉として指定している9つの主成分(単純性温泉、二酸化炭素泉、炭酸水素塩泉、塩化物泉、硫酸塩泉、含鉄泉、硫黄泉、酸性泉、放射能泉)のうち、硫黄泉と酸性泉を除く7つもの成分が含まれており、世界的にも珍しい温泉なのだ。

また、有馬温泉の周りには火山がなく、本来は温泉が湧くはずのない土地。最近の研究では、太平洋から日本列島の下に沈み込む海洋プレートから生まれたという説があり、600万年もかけて湧き出たとされている。100度近い高温で海水よりも塩分が濃いなど、泉質にも謎が多い。まさに“神秘の湯”といえるだろう。

【写真】「金泉・銀泉 有馬六湯めぐり」は一箱6袋入り。自宅にいながらにして、有馬の6つの泉源を巡っているような気分に!

そんな有馬温泉の雰囲気を自宅でも楽しめるようにと、2019年10月に発売されたのが「金泉・銀泉 有馬六湯めぐり」だ。有馬にある6つの泉源それぞれの成分に基づいた6つの入浴剤が、一箱に収められている。保湿効果や保温効果が高いといわれる、有馬温泉の泉源の温泉分析値を基に配合されており、湯の色やにおいなども可能な限り再現されているのが特徴だ。

取り扱っている通販サイトは、「楽天市場」「Yahoo!ショッピング」「Amazon」「au Wowma!」。WEBでの販売は期間限定なので、気になる人はお早めに。まずは入浴剤で有馬温泉に行った気分を楽しみつつ、いつか現地へ足を運んでみてはいかが?


注目情報