京都にビーントゥバーチョコの新店登場!手みやげにおすすめな限定品も

関西ウォーカー

リニューアルした京都・烏丸御池の商業施設「新風館」に、ビーントゥバーチョコレートブランド「green bean to bar CHOCOLATE」がオープン。関西エリア初のフラッグショップとしても注目されている。

京都・日本橋限定のガトーショコラ 3564円(税込)


ビーントゥバーチョコレートとは、カカオ豆から板チョコレートになるまでの全工程を自社工房で一貫管理したチョコレートのこと。どこにも売られていない、完全オリジナルのチョコレートだ。

店内は、カカオの原生林の写真をディスプレイするなど、チョコレートができあがるまでの過程を感じられる演出がされている。商品展開も、京都店・日本橋店限定のガトーショコラ3564円(税込)に加え、京都店限定商品も販売する。

京都のダシの名店「うね乃」とコラボレーション

【写真】京都のダシの老舗・うね乃とコラボレーションしたチョコレート


今回、創業115年の老舗、「うね乃」の羅臼昆布を使ったオリジナルチョコレート・昆布1944円(税込)が京都限定商品として登場。

加えて、お出汁、味噌、お酒、宇治抹茶を使った和素材の京都らしいボンボンショコラなども展開する。

京都土産にもぴったりの限定商品など、盛りだくさんのラインナップ。これまでビーントゥバーチョコレートを食べたことがない人も、この機会にぜひ、こだわりの和のチョコレートを味わってほしい。

注目情報