カブト・クワガタ大集合!秋田県横手市で「やっぱり虫が好き!オレたち昆虫族」が開催中

東京ウォーカー(全国版)

秋田県横手市の秋田ふるさと村で、「やっぱり虫が好き!オレたち昆虫族」が8月30日(日)まで開催中。

カブトムシやクワガタとふれあい、特徴などを間近で観察できる写真は主催者提供


大人気のカブトムシをはじめ、今回はクワガタも秋田ふるさと村に大集合。ふれあいコーナー「カブトの森」と「クワガタの森」では日本産カブトやアトラスオオカブト、ニジイロクワガタなどを、各コーナーで常時100匹以上放し飼いしていて、実際に触って昆虫を観察できる。そのほか、見た目がグロテスクだが、よく見るとかわいい「キモカワ昆虫」のオオヤスデやミルワームなどに触れることも可能となっている。

【写真】「キモカワ昆虫」でピチピチと跳ねるミノワームが初登場写真は主催者提供


担当者は「ふれあいコーナー以外にも、『昆虫もぐもぐ広場』では、スーパーではお目にかかれない『昆虫食』をご用意してます!軽いスナック菓子からリアルなものまで、栄養たっぷりのスーパーフードをぜひご賞味ください(無くなり次第終了)。また、『世界一大きな昆虫標本シリーズ』や『ゲームコーナー』など昆虫をとことん楽しめる内容となってます。ぜひ遊びに来てください」と話す。

大人気のカブトムシやクワガタとふれあえるチャンス。家族、友達とでかけよう。

※新型コロナウイルス(COVID-19)感染症拡大防止にご配慮のうえおでかけください。マスク着用、3密(密閉、密集、密接)回避、ソーシャルディスタンスの確保、咳エチケットの遵守を心がけましょう。

注目情報