エヴァンゲリオン京都基地が10月オープン!ロンギヌスの槍やアスカ仕様の刀剣も

関西ウォーカー

エヴァンゲリオンに乗れるアトラクション「エヴァンゲリオン京都基地」が10月3日(土)東映太秦映画村にグランドオープン。それを記念し「ヱヴァンゲリヲンと日本刀展」や、映画村と嵐山を巡るスタンプラリーも開催。この秋は京都で「エヴァ」を満喫しよう。

10月より開催の「ヱヴァンゲリヲンと日本刀展」(c)カラー


限定“アスカ仕様”の太刀も展示「ヱヴァンゲリヲンと日本刀展」

「ヱヴァンゲリヲンと日本刀展」展示イメージ(c)カラー

東映太秦映画村では「エヴァンゲリオン京都基地」のオープンされる10月3日(土)から「ヱヴァンゲリヲンと日本刀展」を開催。「ヱヴァンゲリヲン新劇場版」シリーズをモチーフに刀匠が制作した刀剣が展示される。日本刀は全23点展示され、劇中の重要アイテム「ロンギヌスの槍」や、映画村でしか見ることができないオリジナルの一振「式波・アスカ・ラングレー仕様太刀」も登場。彼女のイメージカラーである赤色の鞘も美しい出来となっている。

映画村限定「式波・アスカ・ラングレー仕様太刀」も登場(c)カラー

劇中の重要アイテム「ロンギヌスの槍」(c)カラー


「ヱヴァンゲリヲンと日本刀展」は10月3日(土)から12月20日(日)まで太秦映画村のパディオス3階で開催。チケット料金は大人(中学生以上)1000円、子供(3歳〜小学生)800円、また映画村と「ヱヴァンゲリヲンと日本刀展」「『エヴァンゲリオン初号機エントリープラグ』搭乗体験整理券」をまとめたセット券も発売。こちらはローソンチケットで取り扱っており大人3200円、中高生2200円、子供1800円となっている。

京都の各地を巡りオリジナルグッズをゲット!「エヴァンゲリオン京都基地スタンプラリー」

スタンプラリーでオリジナル缶バッチをゲット(c)カラー

また期間中、専用ラリーシートを手に入れ参加する「エヴァンゲリオン京都基地スタンプラリー」も同時開催。嵐電「四条大宮駅」「嵐山駅」、京都嵐山オルゴール博物館、東映太秦映画村内(2か所)の合計5か所のスタンプをすべて集めるとオリジナル缶バッジが進呈される。

京都嵐山オルゴール博物館および東映太秦映画村は別途入館料が必要で、嵐電「四条大宮駅」、東映太秦映画村・パディオス3階日本刀展ショップおよびNERVカフェ(忍者カフェ) が缶バッチの交換場所となっている。

取材・文=さくらいけんたろう

※新型コロナウイルス(COVID-19)感染症拡大防止にご配慮のうえおでかけください。マスク着用、3密(密閉、密集、密接)回避、ソーシャルディスタンスの確保、咳エチケットの遵守を心がけましょう。

注目情報