佐賀県佐賀市街地で晩秋から新春にかけての風物詩「サガ・ライトファンタジー」が2021年1月11日(祝)まで開催中。
「サガ・ライトファンタジー」は、佐賀市のシンボルロード・佐賀市中央大通りを中心に電飾を行うことで、街(空間)の魅力を高め、街の楽しさを実感してもらうことにより中心市街地の活性化を図ることを目的にとしたイルミネーションイベント。今年で32回目の開催となる佐賀市の冬の恒例イベントだ。
例年、初日に実施されるオープニングパレードは新型コロナウイルス(COVID-19)感染症の影響で中止となったが、佐賀駅南口から佐賀県庁までの佐賀市中央大通りのシンボルロードを中心に、街路樹や広場、店舗などがイルミネーションで飾られ街を幻想的に照らす。
地元の学生や市民が参加して飾り付けた、佐賀駅のシンボルツリーや唐人町東線の光のトンネル、水の郷まちかど広場のジャングルジム風オブジェクトなどのイルミネーションスポットは一見の価値あり。
佐賀の街も人の心も明るく照らすライトアップイベント「サガ・ライトファンタジー」に出かけよう。
※新型コロナウイルス(COVID-19)感染症拡大防止にご配慮のうえおでかけください。マスク着用、3密(密閉、密集、密接)回避、ソーシャルディスタンスの確保、咳エチケットの遵守を心がけましょう。