トーマスのバスマットで、ちびっこに快適なお風呂タイムを!

東京ウォーカー(全国版)

幼い子供の育児ってホントに大変!中でも難儀なのが、食事(授乳含む)に寝かしつけ、そして入浴なのでは?特に2人以上の子供をまとめてお風呂に入れるのは、気を配ることが多すぎて大変すぎる。まずは上の子の体を洗って、次は下の子、そして自分が洗うころには上の子が浴槽でのぼせかけたり、下の子が小さすぎるとお湯に浸からせて待たせるわけにもいかず……とにかく親は大忙し。

「ミニマット」(817円)※サイズ:約H42.5×W60×D1.2センチ

【写真】トーマスと仲間たちがびっしり!

しっかりした厚みで、底付き感なく座れる


そんなときに使いたいのが、トーマスの「ミニマット」(817円)。親が髪や体を洗っている間、洗い場に置いたクッション性のあるこのマットに子供たちを座らせておけば、湯船でのぼせることもなく、目を離したすきに溺れる心配もなし。程良く厚みがあるので硬い床に直接座るよりもずっと快適だし、断熱性・保温性に優れているので冬場でもふんわりとあったかく、お尻が冷えることもない。

表面にはトーマスや仲間たちのイラストとそれぞれの名前がズラリ!名前あてごっこや文字読みクイズもできて、ゆったりとお風呂タイムを楽しめそう。バスマットはどこでも買えるけど、子供が喜ぶトーマス柄を使いたい!という人は、きかんしゃトーマス公式オンラインストアをチェックしてみて。

※記事で紹介した商品はすべて税込み

(C)2020 Gullane (Thomas) Limited.

注目情報