シナモロールデビュー15周年!アニバーサリーイヤーを美女がお祝い

東京ウォーカー

シナモロール生誕15周年イベントをC CHANNELクリッパー(投稿者)の伊藤弥鈴さん(左)&橘リンさん(右)がレポート。初登場した謎のキャラクター(写真)にも注目だ(C)2017 SANRIO CO., LTD.


2017年2月よりサンリオピューロランド(東京都多摩市)にて、デビュー15周年を迎えたシナモロールのアニバーサリーイベントがスタートした。人なつっこい子イヌのキャラクター「シナモロール」は、サンリオきっての人気キャラクター。公式ツイッターのフォロワー数は約28万人(2017年3月時点)、2016年の「サンリオキャラクター大賞」では2位(獲得票数73万票)にランクインするなど、デビュー以来不動の人気を誇っている。

そんなシナモロールのデビュー15周年を記念して、ピューロランド4階に新エリア「シナモロールふわもこタウン」がオープン。ここではフォトスポットやカフェのほか、ファンの間で密かに話題となっているシナモロールそっくりな謎のキャラクターも初登場するとか!?そこで今日は、オープンほやほやの同エリアをC CHANNELクリッパー(投稿者)の伊藤弥鈴さんと橘リンさんがレポートする。

【写真を見る】3月6日生まれのシナモロールは「カフェ・シナモン」の看板犬として活躍中。サンリオピューロランドのエントランスを入ると、シナモロールをお祝いする巨大なオブジェも(C)2017 SANRIO CO., LTD.


「シナモロールふわもこタウン」で大はしゃぎ!


シナモロールのカチューシャを持参した橘さんは「シナモロールは大好きなキャラクター。どんなエリアになっているのか楽しみ!」。伊藤さんも「あふれ出る癒しオーラがたまらない」と続ける。さっそく「シナモロールふわもこタウン」に向かうと、シナモロールさながらの“ふわもこ”なワゴンを発見!こちらは中に入って遊べるフォトスポットとなっており「外はふわふわの触り心地!キャラクターが描かれていたりして、内装もかわいい~」と、2人ともすっかり目がハートに。

シナモロールを象ったふわふわのワゴンにテンションアップ。「外はシナモロールみたいにふわっふわ!メルヘンチックな世界観にきゅんとします」(伊藤さん)(C)2017 SANRIO CO., LTD.


ワゴンの中には、シナモロールや仲間たちのぬいぐるみも(びっくりしてしまうので、触るのは禁止)!窓にはシナモロールが暮らす「シュクルタウン」の風景が描かれている(C)2017 SANRIO CO., LTD.


「ワゴンの中は広々!ゆったりしているので自撮りもしやすい。ぜひシナモロールのグッズを持って遊びに来てくださいね」(橘さん)(C)2017 SANRIO CO., LTD.


ワゴンの横にあるユニコーンと写真を撮っていると、主役のシナモロールがやってきた!同エリアには、シナモロールや友達のシナモンフレンズが遊びにくることもあるそう。主役の登場に、2人のテンションもマックス!

ワゴンの横には、シナモロールの友達であるユニコーンのフォトスポットも。「ファンシーな色使いがたまりません!」と伊藤さん(C)2017 SANRIO CO., LTD.


ちょこちょこ歩くシナモロールを思わずぎゅっ。ちなみに彼の特技は大きな耳でパタパタ空を飛ぶこと!シナモンロールのようにくるくるっと巻いたシッポがチャームポイントだ(C)2017 SANRIO CO., LTD.


謎のキャラクター「品川紋次郎」も登場!


「かわいすぎて連れて帰りたくなっちゃいました」と橘さん。触れ合いを楽しんだ後は、お隣にあるもうひとつのフォトスポットへ。ここには本イベントで初登場する話題のキャラクター、品川紋次郎と仲間たちが描かれている。品川紋次郎は、シナモロールにうり二つな謎の侍。期間中は平日・土日共にグリーティングが開催され、城の役人・かぷえもんとくノ一のしふぉ丸も時たま姿を現すとのこと。時間は公式ホームページで案内されるが、誰と会えるかは当日までのお楽しみ。今日は品川紋次郎がお出ましした。

「シナモロールふわもこタウン」のフォトスポット。ここは品川紋次郎や仲間のかぷえもん、しふぉ丸が暮らす城下町が描かれている。2人もくノ一ポーズでパチリ!(C)2017 SANRIO CO., LTD.


「袴を着たシナモロール?」と思わず問いかける2人に動じず、フレンドリーな品川紋次郎。侍らしく、頭には湯のみを乗せ、ちょんまげも結っている(C)2017 SANRIO CO., LTD.


自ら側に来てくれた品川紋次郎を思わずなでなで。果たしてイベント期間中に、謎に包まれた彼の詳細は発表されるのだろうか(C)2017 SANRIO CO., LTD.


「ぶいぶい歩く品川紋次郎は、気さくでやさしい侍でした」とメロメロな伊藤さん。シナモロールの大ファンである橘さんも「“ふわもこ”でかわいいだけじゃなくて、袴姿が新鮮!」と終始くぎづけであった。そして最後は、サンリオピューロランド限定の品川紋次郎&仲間たちのグッズもそろう「シナモロールアニバーサリーショップ」へ。たくさんのグッズを前に「どれにする?」と2人も真剣な眼差しに。

「シナモロールアニバーサリーショップ」ではここでしか買えないオリジナルグッズがずらり。第一弾は「巾着」(756円)や「ふせんメモ」(540円)など品川紋次郎のシリーズが登場(C)2017 SANRIO CO., LTD.


チョイスしたのは品川紋次郎の仲間のグッズ「町娘モカ マスコット アニバーサリー」(右、1620円)と「しふぉ丸 マスコット アニバーサリー」(左、1620円)。2つともボールチェーン付き(C)2017 SANRIO CO., LTD.


「シナモロールふわもこタウン」を堪能し、「シナモロールがもっと大好きになった」という2人。「次は『シナモロールドリームカフェ』でスイーツもチェックしなきゃ」と、次の予定を立てながらサンリオピューロランドを後にした。

期間中は、今後さまざまな催しも予定。シナモロールのアニバーサリーイヤーを、“ふわもこ”空間で一緒にお祝いしよう!【東京ウォーカー/PR】

金城和子

注目情報