神奈川県横浜市の放送ライブラリー・展示フロアで4月11日(日)まで、「テレビとCMで見る平成+令和1~2ヒストリー展」が開催中。
時代を映す鏡ともいわれるテレビ。新型コロナウイルスの感染拡大という未曽有の事態が発生した「令和」においても、逆境に負けず、話題作や時代に合わせた番組やCMが次々と制作されている。本企画展では、令和に作られたそれらの番組やCMのほか、平成からのテレビにおける時代の変遷を紹介している。
テレビコーナーでは、各年の出来事をその年話題になった番組を中心にパネルで紹介するとともに、放送ライブラリー所蔵の「TVガイド」の展示で時代を振り返る。
また、CMコーナーでは、放送ライブラリーで公開しているACC賞受賞作品から選りすぐりのテレビCMを上映し、映像により時代の空気を伝える。
テレビが伝えてきた時代の変遷を知ることができる「テレビとCMで見る平成+令和1~2ヒストリー展」に出かけよう。
新型コロナウイルス感染拡大予防対策
【屋内・屋外区分】
屋内
【スタッフ対策】
手洗い・うがい・手指消毒/マスク・フェイスシールド着用/定期検温・体調管理の徹底/距離を意識した接客
【施設・会場内の対策】
窓口等に飛沫防止パーティション設置/定期的な換気/共有部分の定期的な消毒/消毒液設置
【来館者へのお願い】
三密回避/体調不良時・濃厚接触者の来館自粛/咳エチケット/入館時の手指消毒・検温/マスク着用/混雑時の入館制限/入館時の入館票への連絡先等の記入
※取材時点の情報です。新型コロナウイルス感染拡大予防対策・その他の最新情報は、公式サイト等でご確認ください。
※新型コロナウイルス(COVID-19)感染症拡大防止にご配慮のうえおでかけください。マスク着用、3密(密閉、密集、密接)回避、ソーシャルディスタンスの確保、咳エチケットの遵守を心がけましょう。