2021年4月、「イトーヨーカドー大和鶴間店」(神奈川県大和市)がリニューアルオープン!ランドセル売り場をはじめとする、子供関連売り場を従来の1.3倍に拡大した新フロア「TOYLO PARK(トイロパーク)」が誕生し、よりファミリーで買い物が楽しめるように。さらに、イトーヨーカドー初出店となる次世代型デジタルテーマパーク「TOYLO PARK powered by リトルプラネット」がオープンするなど、新しい施設も多数登場している。
「TOYLO PARK」で、お気に入りのランドセルを選ぼう!
3階に誕生した「TOYLO PARK」では、特にランドセルコーナーが充実!全国のイトーヨーカドーの中でも最大級のラインナップを誇り、300種類以上が揃う。色やデザインはもちろん、安心して通学するためのこだわり機能を備えたランドセルがいっぱいだ。
気になるランドセルが見つかったら、もちろん実際に背負うこともできる。肩が痛くならないか、など背負い心地をしっかり確認して選ぼう。
さらに、非対面接客としてARでバーチャル試着ができるサービス「Vミラー」にも注目!売り場に設置された機器の画面にタッチして好きなランドセルを選択すると、ランドセルを背負ったイメージが映し出される。お気に入りが見つかるまでチャレンジできるので、ゲーム感覚でいろいろなランドセルを試着してみては。
ご時世的に店頭でランドセルを選ぶのは控えたいという方は、自宅でランドセルが探せるバーチャル店舗がおすすめ。最新のランドセル情報や、こだわり機能などを動画でチェックできる。専用アプリ「COCOAR」をダウンロードすれば、スマホやタブレットを使って家でもバーチャル試着ができるぞ。
ランドセルコーナーの隣には文具コーナーがあり、学校で必要な文具やデジタル授業に対応する便利なグッズがずらり。そのほか、上履きや学生服、スクールシャツなど、学校生活に欠かせないアイテムもたくさんあるので、入学準備で買い忘れていたものがあればここで揃えよう!
「TOYLO PARK」には家族で楽しめるスポットも!
「TOYLO PARK」には、子供関連売り場のほかにも、ファミリーで楽しめるスポットがたくさん!
「ぬいぐるみ動物園」は、ゾウやキリン、ライオンなどの大型のぬいぐるみと一緒に写真が撮れるフォトスポット。動物好きの子供は喜ぶこと間違いなしだ。
神奈川県初出店となる「コロコロBASEブラザーズ」は、コロコロコミック編集部の公認ショップ。ポケモンやでんぢゃらすじーさんなど、人気キャラグッズが買える。
遊びが学びに変わる!「TOYLO PARK powered by リトルプラネット」
イトーヨーカドー初出店の次世代型デジタルテーマパーク「TOYLO PARK powered by リトルプラネット」は、親子で夢中になれる注目のスポット。テクノロジーと遊びが融合した新感覚の学びが体験できる。
「DRAW YOUR WORLD」は、お絵かきしたイラストをスキャンすると、自分の絵が大画面の中で3Dになって動き出すアトラクション。スクリーンに触れると、何かが起きるかも!?
「ZABOOM」は光と音にあふれたフォトジェニックなボールプール。スクリーンにあるブロックにボールを投げてスターを集めるゲームも楽しめる。
ほかにも、デジタル砂遊びが楽しめる「SAND PARTY!」、影の世界で魔法使いになれる「SHADOW WORLD」など、親子で楽しめるアトラクションがたくさん!
料金は時間制で、30分で子供(17歳以下)600円、大人(18歳以上)300円、60分で子供1000円、大人500円。以降、延長30分ごとに、子供500円、大人250円となっている。
世界に1枚だけ!オリジナルのエコTシャツ作り
同じく3階には、子供が描いたイラストをTシャツにプリントできるコーナーも。店内でプリントするので、その日のうちに完成して持ち帰れるのもうれしいポイントだ。リサイクル素材を使った環境にやさしいエコTで、着心地のよさも抜群。レディスとメンズが各2サイズずつ、キッズは3サイズとサイズ展開も豊富なので、家族でお揃いにもできる。
リニューアルしたイトーヨーカドー大和鶴間店は魅力いっぱい。家族みんなで買い物を楽しもう!
※記事内の価格は特に記載がない場合は税込み表示です。商品・サービスによって軽減税率の対象となり、表示価格と異なる場合があります。
※新型コロナウイルス(COVID-19)感染症拡大防止にご配慮のうえおでかけください。マスク着用、3密(密閉、密集、密接)回避、ソーシャルディスタンスの確保、咳エチケットの遵守を心がけましょう。