「徳島NOODLEぱどる」と東京に移転した「なるめん」が斬新コラボ!

横浜ウォーカー

神奈川の人気ラーメン店が、「ラーメンWalker神奈川2021」(2020年10月9日発売)の読者のために、月に1回ずつ限定麺を出す「プレミアム限定麺」。今回は、「元気になる!笑顔になる一杯」を共通テーマに、各店主が、パワーのつくものや、地元を盛り上げるために地元産の食材を中心にしたラーメンを作るなど、読者、店主、生産者が元気で笑顔になれるような一杯を作り上げる。

2021年5月は、神奈川では希少な本格的な徳島ラーメンを出す 「徳島NOODLEぱどる」 が参戦。そして「ラーメンWalker神奈川2021」の誌面ではシークレットゲストとしていたコラボ店は、以前は関内のセルテ内にあり、現在は東京・大岡山にある 「なるめん」 (関内の時は「ナルトもメンマもないけれど。」で営業)だ!

【2021年5月1日(土)~4日(祝)開催】エナジードリンクを大胆に投入したつけ麺

「エナジーつけ麺」(1,000円)(C)KADOKAWA 撮影/奥西淳二

「エナジーつけ麺」(1,000円)。1日各店10杯限定。

「ナルトもメンマもないけれど。」が「徳島NOODLEぱどる」と同じ元住吉で創業をした当時から親交を深めてきた両店主。そんな2人がタッグを組んで作る限定麺は、スープのベースがエナジードリンクという斬新なつけ麺。ゴマもたっぷり入ったつけダレは、エナジードリンクの炭酸の刺激と、たっぷり入ったゴマの風味がクセになる味わい。
また、麺は昆布水に浸かっており、昆布の風味も抜群にマッチ。
茹でキャベツ、キュウリ、ネギ、鶏ムネ肉、豚バラチャーシュー、煮玉子とトッピングも豊富で、初夏のさわやかさを感じさせるような限定麺に仕上がっている。

エナジードリンクをベースにしたスープが斬新(C)KADOKAWA 撮影/奥西淳二

注目のエナジードリンク入りのつけダレは、醤油や酢、ゴマ油、一味唐辛子などを加え、そこに大量のゴマを入れたもの。エナジードリンクの刺激、酢の酸味、ゴマの香りが三位一体となった仕上がりになっている。

「徳島NOODLEぱどる」の坂井征史さん(右)と、「なるめん」の道理大樹さん(左)(C)KADOKAWA 撮影/奥西淳二

濃密な豚骨や鶏ガラのスープと、甘じょっぱい豚バラ肉の組み合わせがクセになる、本物の徳島ラーメンを関東の人にも食べて欲しいという思いで創業をした「徳島NOODLEぱどる」の坂井店主と、現在は東京の大岡山で奮闘する道理店主。道理店主は元住吉時代にはカレーラーメンなどを、関内時代には広島ラーメンを出すなど、独創的だがラーメン通の舌もうならせる職人として人気を博してきただけに、今回の大胆な限定麺は、まさに道理店主のなせる業。またそこに坂井店主のアイデアも盛り込み、まさにこの2人だからこそ完成したつけ麺といえる。
今回は「徳島NOODLEぱどる」「なるめん」どちらの店舗でも食べることができるだけに、近くの店に行って味わってみよう。

モトスミ・ブレーメン通り商店街を抜けたところにある「徳島NOODLEぱどる」(C)KADOKAWA 撮影/奥西淳二

シンプルな「なるめん」の外観。入口のすぐ横には大きな冷蔵庫があり、店主の経歴を書いた履歴書も貼られている

【実施日】2021年5月1日(土)~4日(祝)

【徳島NOODLEぱどる】 住所:神奈川県川崎市中原区木月3-13-30 電話:044・750・8449 時間:11:00~15:00(LO)、17:30~20:00(LO19:30)、土曜・日曜・祝日11:00~15:00(LO)、17:00~20:00(LO19:30) 休み:水曜・第1火曜 席数:8席(カウンターのみ)※禁煙 駐車場:なし 交通アクセス:東急東横線元住吉駅西口より徒歩7分

【なるめん】 住所:東京都大田区北千束3-16-10 電話:非公開 時間:11:30~14:00(LO)、18:30~20:00(LO19:30) 休み:土曜・日曜※限定麺開催の21年5月1日(土)・2日(日)は11:30~14:00(LO)で営業(夜は休み) 席数:6席(カウンターのみ)※禁煙 駐車場:なし 交通アクセス:東急目黒線大岡山駅より徒歩3分

※限定麺を食べるには必ず「ラーメンWalker神奈川2021」が必要です。食券購入時または注文時に店舗スタッフに提示してください(1人1冊、電子版は対応していません)

【ラーメンWalker神奈川2021プレミアム限定麺参加店舗】2020年11月「牛骨らーめん牛王」(終了)、12月「麺屋 歩夢 金沢八景店」(終了)、2021年1月「Sagamihara欅」(終了)、2月「拉麺大公」(終了)、3月「53's Noodle」(終了)、4月「中華そば 笑歩」、5月「徳島NOODLEぱどる」&「なるめん」、6月「ラーメン星印」、7月「流星軒」、8月「中華そば 麺や食堂」

【取材・文=瀧本充広、撮影=奥西淳二】

※新型コロナウイルス(COVID-19)感染症拡大防止にご配慮のうえおでかけください。マスク着用、3密(密閉、密集、密接)回避、ソーシャルディスタンスの確保、咳エチケットの遵守を心がけましょう。

注目情報