製菓製パンの材料や調理器具のほか、家庭で手軽にお菓子やパンが手作りできるキットを販売する通販サイト「cotta(コッタ)」。これまでも、春に食べたい桜餅や、粉から作る手打ちうどんなど、本格的な味が自宅で楽しめるキットを販売。今回は、こどもの日にぴったりなお絵かきができる柏餅キット490円(送料別220円)をご紹介します!
電子レンジで簡単調理!こだわり素材で味も本格派
公式ショップで購入後、材料が自宅に届くため面倒な買い出しも不要。柏餅キットには、あんこ、柏の葉、もち粉、チョコペン、動画付きレシピカードがセットになっているため、自宅ではお湯と砂糖だけ準備しておこう。キットの材料で8個分の調理が可能だ!
まずはあんこを袋から取り出し、8等分にして丸める。次にもち粉と砂糖を合わせ、お湯を少しずつ足して、ゴムベラで水分がなくなるまで練る。もち粉がまとまってきたらラップをかけて500wの電子レンジで4分加熱、取り出して少し混ぜたら、更に3分加熱しよう。
温かいうちにもち粉を8等分にし、楕円状に手のひらで伸ばす。そこに丸めたあんこを乗せて、もちを被せるように優しく包もう。
柏の葉は、水洗いしたあとに水気を拭いて餅を包む。葉っぱは少し大きめなので、茎が太い余分な部分は切り落としてOK。
最後に、チョコペンを使って好きな絵を書けば完成!火を使わず電子レンジだけで作れるので、小さな子供でも簡単に作れる柏餅キット。所要時間は約30分なので、おやつの時間にも最適。こどもの日に、親子で手作り柏餅に挑戦してみよう!
※柏餅キットは数量限定のため、なくなり次第販売終了