女性に人気の永谷園「冷え知らず」さんの生姜シリーズから、11/17(火)、キャンディーやキャラメルなどのお菓子が登場。永谷園からキャンディー類を発売するのは、今回が初めてだ。
今回発売されるのは、「冷え知らず」さんの「生姜のど飴 かりん」(198円)、「生姜キャラメル チャイ風味」(220円)、「生姜グミ 梅味」(120円)の3種類。甘酸っぱいかりんの風味に、ちょっぴりスパイシーなショウガを効かせた「生姜のど飴 かりん」や、ピリッとスパイシーなショウガ味のグミに、甘酸っぱい梅味の柔らかゼリーを閉じ込めた「生姜グミ 梅味」など、ショウガの成分がしっかり閉じ込められているのが特徴だ。
カップスープなどでは手軽にショウガが摂れ、体も温まるとオフィスで働く女性に人気の「冷え知らず」さんの生姜シリーズ。それだけに、お菓子になって登場するのはかなりうれしいけど一体なぜお菓子に?
「『冷え知らず』さんシリーズが好評ということもありますが、どんな料理にでも合うショウガであるからこそ、オフィスで手軽に摂れるようなお菓子にできないかと思ったのがきっかけですね」(永谷園の広報担当)
甘いだけのスイーツではないのでビジネスマンにもうれしい永谷園「冷え知らず」さんの生姜シリーズのお菓子3種は11/17(火)より全国で発売。オフィスでのひと時にショウガの味わいを取り入れてみては? 【東京ウォーカー】