キャンプやピクニックに欠かせないレジャーシート。子供のいる家庭なら、
「きかんしゃトーマス」
のデザインが盛り上がりそう!
きかんしゃトーマスの公式オンラインストアでは、豊富なバリエーションが勢ぞろい。今回は活躍シーンをイメージしつつ、使用人数ごとに全5点の商品をピックアップ。どれを買ったらいいのか迷ったら、ぜひ参考にしてみて。
1名用:「おでかけざぶとん」(605円)
子供1名用サイズのクッションシート。座面の硬いベンチやアスファルトはもちろん、石がゴツゴツと露出した地面でも、お尻が痛くなりにくい!4つ折りにしてゴムで留めればコンパクトになるので、使う本人に持たせても◎。※サイズ:約26×35×厚さ0.8センチ
1名用:「レジャーシート」(550円)
遠足やピクニックなど、園の行事で必要になる1名用のミニレジャーシート。未就学児でも扱いやすいサイズと軽さで、キッズ用リュックにもすっぽり収まってくれる。※サイズ:約H60×W90センチ
〜3名用:「きかんしゃトーマス レジャーシート(L)」(1320円)
14ものキャラクターがズラリと描かれた横長タイプ。ゆったり使って2名分、ちょっと詰めれば3名もいける!公園や海に出かけたときに、子供の居場所として敷いてあげるのに最適だ。※サイズ:約90×180センチ
〜3名用:「レジャーシート(LL)」(1980円)
3人ファミリーにぴったりなサイズなので、ピクニックや運動会で大活躍。細かなところまで描きこまれたイラストも魅力いっぱいで、いつもは脱走しがちな乳幼児も、シートの絵に夢中になってくれるかも!?※サイズ:約150×180センチ
〜5名用:「4〜5人用 ふんわりレジャーシート(180×180cm)」(2200円)
トーマスのプリント入り専用バッグ付き。約2畳ものビッグサイズだから、大人5人でも余裕あり。防水効果のあるフィルムと、冷・湿気防止のアルミ蒸着フィルムで発泡ポリエチレンをサンドした3層構造となっているので、敷く場所の環境を問わず快適に過ごせる。※サイズ:約180×180センチ
余分な部分を折り畳めば省スペースにもなる大きいサイズか、持ち歩きがラクな小さいサイズか。家族の人数や好みに合わせてセレクトしてみて!
※記事内の価格は特に記載がない場合は税込み表示です。商品・サービスによって軽減税率の対象となり、表示価格と異なる場合があります。
(C) 2021 Gullane (Thomas) Limited.