東京駅で買える、爽やかなエキナカフルーツグルメ10選!

東京ウォーカー

まだまだ暑さの続く季節。東京駅には、この季節にぴったりな涼やかな商品が揃っている。今の時期に旬を迎えるフルーツ商品をメインに、爽やかなゼリー、気軽に楽しめるドリンク、豪華なフルーツをふんだんに使った華やかなスイーツなどで気分をあげてみてはいかがだろうか。今回は、東京駅構内で手に入る70種類以上のフルーツ商品のうち、選りすぐりの10品を紹介。
※情報は2021年8月22日時点のものです

アンリ・シャルパンティエ「テリーヌ・ドゥ・フリュイ」/グランスタ東京

まるでフルーツの宝⽯箱の「テリーヌ・ドゥ・フリュイ」(各453円)

アンリ・シャルパンティエ(グランスタ東京)の「テリーヌ・ドゥ・フリュイ」(各453円)は、濃厚なマンゴーと甘酸っぱいミカン、ブドウとまろやかな洋梨、そして芳醇な白桃とサクランボといった6つの組み合わせがあり、選ぶのも楽しい。

治⼀郎「甘夏ゼリー」/エキュート東京

【写真】国産の甘夏果⾁がゴロっと⼊った「甘夏ゼリー」(350円)

治⼀郎(エキュート東京)の「甘夏ゼリー」(350円)。すっきりとした甘さの中に甘夏特有の爽やかな苦味がアクセント。食べ応えのある食感と、みずみずしくさっぱりとした味わいを楽しめる一品。
※販売は終了しております。

日本百貨店とうきょう「カラフルボールゼリー」/グランスタ東京

見た目が華やかな「カラフルボールゼリー」(464円)

マンゴー、洋梨、パパイヤ、メロン、サクランボの5種のフルーツと、キウイゼリー、サイダーミルクゼリーの2種のゼリーをカップの中にちりばめた、日本百貨店とうきょう(グランスタ東京)の「カラフルボールゼリー」(464円)。彩り豊かできれいな楽しいデザート。

銀座あけぼの「夏ゆず」/エキュート京葉ストリート

涼しげな見た目と爽やかな味の「夏ゆず」(324円)

甘夏と柚子が香るとろける銀座あけぼの(エキュート京葉ストリート)の「夏ゆず」(324円)。凍らせるとシャリシャリ食感のシャーベットに変化する。56キロカロリーと低カロリーな部分も注目したいゼリー。

Jamba Kitchen Labo「ジンジャーレモンカイエン」/グランスタ丸の内

グランスタ丸の内限定の「ジンジャーレモンカイエン」(390円)

Jamba Kitchen Labo(グランスタ丸の内)の「ジンジャーレモンカイエン」(390円)は、アメリカでエナジーチャージの定番として愛されているショットで、ジンジャーベースで日本初展開となる。テキーラのようなカッとしたのどこしを味わった後、冷たいスムージーで整える等、2段階で楽しむ通な飲み⽅もおすすめ。目覚めの一杯や集中⼒を高めたいときにも人気の1杯だ。

アキュアの自販機「福島あかつきもも」

「福島あかつきもも」は濃縮還元ではなく、ストレート果汁100%のジュース(180円)

施設内に設置されているアキュアの自販機にある「福島あかつきもも」(180円)は、桃の果実から搾った果汁をそのまま容器に詰め込んでいる。色味や香味、糖度などの味わいは使⽤する桃の作柄状況や、その年の気象状況等により毎年変わってくるので違いも楽しめる。

日本百貨店とうきょう「ICHIBIKO いちごミルクのもと」/グランスタ東京

可愛い見た目で気分もあがる「ICHIBIKO いちごミルクのもと」(1360円/1本)

ICHIBIKOカフェNo.1人気の「いちびこミルク」は、角切りいちごを砂糖に漬け込んだ特製いちごミルクのもとに、冷凍いちごと⽜乳を加えたメニュー。味の決め手のICHIBIKO特製いちごミルクのもとを濃縮タイプの瓶詰めにしたのが、日本百貨店とうきょう(グランスタ東京)の「ICHIBIKO いちごミルクのもと」(1360円/1本)。お好みで4〜5倍を目安に⽜乳と混ぜると、手軽においしいいちごミルクができる。

DEAN & DELUCA「クラシックフルーツポンチS」/グランスタ東京

さまざまなシチュエーションで大活躍できる「クラシックフルーツポンチS」(1620円)

自然の恵みをたっぷり受けた色とりどりの果物を使ったDEAN & DELUCA(グランスタ東京)の「クラシックフルーツポンチS」(1620円)。そのまま冷やして楽しむのはもちろん、ソーダで割ってデザートにしたり、スパークリングワインで割れば夏のパーティーにぴったりのフルーツカクテルができる優れものだ。

ル・ビエ プロデュイ パー ア ラ カンパーニュ「タルト・メリメロ」/エキュート東京

「タルト・メリメロ」(788円/1カット) はみずみずしく鮮やかで人気の商品

ル・ビエ プロデュイ パー ア ラ カンパーニュ(エキュート東京)の「タルト・メリメロ」(788円/1カット)は、8種類のフルーツをたっぷりと使い、それぞれの甘みや酸味、食感が一度に楽しめる一品。1カットで購入できるため自分へのご褒美にも。

ティラミス スペシャリテ シーキューブ「桃のティラミス」/エキュート東京

桃をたっぷり盛り付けた季節のティラミス「桃のティラミス」(1620円/L、594円/カップ)

ティラミス スペシャリテ シーキューブ(エキュート東京)の「桃のティラミス」(1620円/L、594円/カップ)は、桃をたっぷり盛り付けた季節のティラミス。ティラミスクリームの濃厚さと桃の甘さに加え、中の層に仕込まれたフランボワーズソースの甘酸っぱさが程よいアクセントになった一品だ。
※販売は終了しております。

さまざまなフルーツグルメが並ぶ東京駅。見た目も味も楽しめる品で、暑い季節を楽しんでみてはいかがだろうか。


※新型コロナウイルス(COVID-19)感染症拡大防止にご配慮のうえおでかけください。マスク着用、3密(密閉、密集、密接)回避、ソーシャルディスタンスの確保、咳エチケットの遵守を心がけましょう。
※記事内の価格は特に記載がない場合は税込み表示です。商品・サービスによって軽減税率の対象となり、表示価格と異なる場合があります。

注目情報