地元民に聞いた! おすすめの札幌観光スポットTOP10

北海道ウォーカー

北海道観光の拠点となる街・札幌。時計台や赤レンガ庁舎などが定番の観光スポットですが、大通公園で行われる数々のイベントも人気があるんです。そこで、札幌市民55人に「ココは見て!」というスポットを聞き、ランキングにしました! 地元住民のおすすめスポットを見ていきましょうー

1位 定山渓


1位は定山渓! 2位のスポットは…?


1位に輝いたのは、景観や紅葉、温泉地として有名な定山渓です! 「札幌市を代表する巨大温泉地。温泉の質は札幌市民の宝!豊平峡ダムの紅葉と緑が美しい」(S.Tさん・40代)「二見吊橋からの渓谷の景色がきれい。特に紅葉時期がおすすめ」(A.Yさん・30代)「川のせせらぎを聞き都会の喧騒から解放される」(M.Kさん・50代)など札幌の奥座敷と呼ばれる温泉郷は景勝地としても人気です!

定山渓の温泉を満喫しよう


2位 大通公園


2位 大通公園


2位は大通公園! テレビ塔もあり、観光地としてはもちろん、都会のオアシスとして地元住民にも愛されています。「街のど真ん中にありながら緑があり景色がいい!」(T.Hさん・40代)、「季節ごとに色々なイベントがあって楽しい!」(T.Pさん・40代)など札幌市の中心部にある緑豊かな公園は、四季折々に行われるイベント会場として全国的にも有名です。

3位 藻岩山


3位 藻岩山


3位の藻岩山は札幌の名物・夜景を楽しめると大人気! 「日本新三大夜景・第2位に選ばれた札幌を一望できる夜景がきれい」(S.Kさん・40代)、「標高531mの山頂展望台から札幌の街並みをぐるりと見渡せる」(I.Sさん・40代)など、日本を代表する夜景スポットは、札幌へ来たら一度は訪れておきたいですね。

4位 北海道大学


4位 北海道大学


4位には北海道大学がランクイン! 「広大な敷地内に咲く草花、樹木は四季折々の見応えあり」(S.Iさん・60代)、「四季を感じることができるから」(Y.Aさん・30代)など、自然豊かなキャンパスをのんびり散策してくださいね。2016年にリニューアルした総合博物館もおすすめですよ!

5位 モエレ沼公園


5位 モエレ沼公園


5位はアートスポットとして有名なモエレ沼公園です! 「広大な敷地でゆったり遊ぶことができ、大型噴水ショーも圧巻!」(T.Iさん・30代)、「広いのでレンタサイクルがおすすめ」(S.Iさん・40代)など壮大なスケールの景観が楽しめますよ。

6位 大倉山ジャンプ競技場


6位 大倉山ジャンプ競技場


6位は大倉山ジャンプ競技場。1972(昭和47)年の冬季オリンピック札幌大会でジャンプ競技が行われた場所なんです! 「迫力がすごい!ほかにはない感動がある!」(Y.Wさん・20代)、「ジャンプ台から札幌の街を見下ろせる」(Y.Nさん・50代)など、非日常を感じられるスポットとなっています。

7位 白い恋人パーク


7位 白い恋人パーク


7位は「白い恋人」の工場見学など楽しめる白い恋人パーク。「夏は満開のバラが咲き誇り、冬はイルミがきらめきます!」(I.Sさん・40代)、「工場見学もできてお菓子ももらえる!」(S.Nさん・20代)など大人も子供も魅了される夢いっぱいのお菓子のテーマパークです!

8位 セイコーマート


8位 セイコーマート


8位は全国的にも有名なコンビニ・セイコーマート! 「道民に愛され続ける北海道発祥のコンビニ」(Y.Aさん・40代)、「北海道メロンソフトはメロンが濃厚!」(W.Aさん・20代)など北海道ならではの商品は要チェックですね!

9位 札幌芸術の森


9位 札幌芸術の森


9位には札幌芸術の森がランクイン。緑に囲まれた施設で芸術を堪能できるスポットです!「夏には音楽イベントが行われ、美術館もあり制作体験もできます」(N.Sさん・30代)、「自然や雪を満喫でき写真撮影も楽しいです」(H.Sさん・30代)など、豊かな自然とアートを楽しめるのが魅力ですよ。

10位 すすきの


10位 すすきの


10位は北の歓楽街、すすきのです! 「全国でも有数の繁華街なのでいろいろ楽しめる」(N.Sさん・30代)、「ディープな夜を楽しんでください」(Yさん・30代)など、地元民に愛される庶民的な店も多い街。札幌観光のシメはぜひすすきので!

いかがでしたか?札幌観光では絶対に行っておきたいスポットばかりです。参考にしてみてくださいね!

【北海道Walker編集部】

注目情報