東京ディズニーランドでは4月4日(火)から6月14日(水)まで、春のスペシャルイベント「ディズニー・イースター」を開催中。注目は何と言っても、今年初のパレード「うさたま大脱走!」だ。
“うさたま”とは、ウサギの耳がついたタマゴのキャラクター。今回のパレードでは、工場から逃げ出した大量のうさたまをディズニーの仲間たちが捕まえようと、奮闘するストーリーが展開される。
さらに、ディズニー映画「ズートピア」のジュディ・ホップスとニック・ワイルドが、同パレードでパークにデビューしており、見逃せないポイントが盛りだくさん!
ジュディとニックが大活躍
まずは初登場のジュディとニックの活躍をご紹介!ジュディとニックが乗ったフロートは全7台のうち、1番最後にやってくる。さすがは警官のジュディ!自由で気ままなうさたまたちを、たくさん確保。
ニックがそんなジュディの頭を撫でて褒めるシーンもあり、2人の微笑ましい掛け合いも見どころの1つだ。元気いっぱいに躍るジュディと、気だるそうな仕草も見せつつ、ノリノリで踊るニックにも注目を。
“うさたまチェイサー”に扮したディズニーの仲間たち
ミッキーマウス率いる“うさたまチェイサー”たちは、カラフルな楽しさいっぱいのフロートに乗って登場。例えばミッキーマウスは、うさたまを吸い取る巨大な装置を操縦していたり、ミニーマウスはうさたまを探すため、気球に乗っていたり…。はたまたドナルドダックは、うさたまだらけのカフェで大ピンチ!
また、「うさたま大脱走!」では7台のフロートに加え、大小さまざまなカートが連なる。虫取り網を持ったチップとデールや、うさたま探知機を使うグーフィーは、カートに乗ってお目見え!
“うさたまダンス”を覚えて盛り上がろう!
パレードは途中3カ所で停止し、ゲストがダンスで参加する場面も。ノリの良い音楽に、自然と心が躍り出すこと間違いなし!“うさたまチェイサー”の一員になった気分で、ディズニーの仲間たちが繰り広げるドタバタ騒動を楽しもう。【ウォーカープラス編集部/水梨かおる】
水梨かおる