サントリースピリッツが2021年より開始した、サントリー初のオンライン3D見学「360°フリーツアー」と、テイスティングも楽しめる有料配信の「オンライン・ライブ」。コロナ禍の今、自宅から気軽に蒸溜所見学を体感できると好評だ。
自宅などからウイスキー蒸溜所見学を体感できる「リモート蒸溜所ツアー」は、ジャパニーズウイスキーの歴史や、サントリーのこだわりをさまざまな角度から知ることができる。ツアーは、無料の360°フリーツアーと、有料オンライン・ライブの2種類を用意。
VR技術を使った蒸留所360°フリーツアー
「山崎蒸溜所360°フリーツアー」
「白州蒸溜所360°フリーツアー」
では、360°バーチャルリアリティ技術によって、山崎蒸溜所ウイスキー館、白州蒸溜所ウイスキー博物館(一部)の空間を自由に、いつでも無料で見学可能。展示それぞれに詳細情報がリンクされており、展示に関する解説や動画を見ることができる。フリーツアーで知識を深めたら、蒸溜所検定にチャレンジしてみるのもおすすめだ。
テイスティング付き!現地さながらの臨場感あるリモートツアー
「山崎蒸溜所オンライン・ライブ」「白州蒸溜所オンライン・ライブ」は、ナビゲーターがライブ配信で蒸溜所を案内するツアーで、チャットを通じて質疑応答もできる。山崎蒸溜所、白州蒸溜所それぞれの製造工程を、臨場感ある360°視点映像などを通じてオンラインで見学でき、ツアーの後半には事前送付のセミナー用ツールを使ってシングルモルトウイスキーのテイスティングを楽しめる。
「山崎蒸溜所オンライン・ライブ」
開催日:土日を中心に開催
参加費:3300円
定員:100名(事前予約制・先着順にて満席となり次第受付終了)
「白州蒸溜所オンライン・ライブ」
開催日:土日を中心に開催
参加費:3300円
定員:100名(事前予約制・先着順にて満席となり次第受付終了)
※開催日時、定員などは変更になる可能性があります。最新情報は公式サイトをご覧ください
2021年2月の開始以降、オンライン・ライブには山崎蒸溜所・白州蒸溜所合計で約1万7000人が参加。山崎オンライン・ライブアンケートによると、参加者の96%が「満足」と回答している(※2021年2~9月)。
参加者からは、「オンラインだと楽しさにかけるかと思ったけど、説明もじっくり聞くことができて楽しかった」「オンラインでしか見られないところもあっておもしろかった。次は現地で本物を見てみたい」「現在の蒸溜所の写真や映像を見ることができたり、今この時間にライブで説明を聞くことができたり、一緒に参加している方のコメントを見ることができ、とても楽しかった」「おすすめのマリアージュも試してみたいと思います」などの声が寄せられた。
なお、参加者は蒸溜所来場経験なしの人が約70%を占める結果に。「地方に住んでいるので、ツアーに参加したいのにできない」「遠方でなかなか訪問する機会がなかったので、オンラインで楽しむことができうれしく思っている」といった声が聞かれ、物理的制約のないオンライン・ライブを通じて初めて蒸溜所ツアーを体験する人も多いようだ。
今後定番になりつつあるサントリーウイスキーの「リモート蒸溜所ツアー」。オンラインならではのツアー体験をぜひ楽しんでみて!
※記事内の価格は特に記載がない場合は税込み表示です。商品・サービスによって軽減税率の対象となり、表示価格と異なる場合があります。