満腹になったり酔ったりしたらすぐに横になれるから、おうち飲みって本当に最高!でも、大人数の場合は食後の片付けがすごく面倒なので、ここは使い捨ての食器に頼るのがベスト。そこで役立つのが、デザイン性に優れた
ピーターラビット
の「ペーパープレート」だ。大小さまざまのサイズがあり、さらには絵柄もバラエティ感満載で、利便性と見映えを両立したこちらのアイテムは、料理&片付け担当の強い味方となってくれる。
直径27センチの「ペーパープレート(大)」(1320円)や、29.5×20センチサイズの「ペーパープレート(ピーター)」(1320円)は、大皿料理にうってつけ。衛生面が気になる人は、参加者ごとにお皿を分けるワンプレートメニューにするといいだろう。
「ペーパープレート大」(1023円)は、22.8センチ角のスクエア型。1.5センチ程度の深さがあるので、汁気のあるメニューや山盛りで提供したい料理にも安心だ。
取り皿には、浅型の「ペーパープレート(小)」(1023円)と、やや深さのある「ペーパープレート小」(847円)がおすすめ。
どれもデザインが愛らしいので、紙皿なのにチープにならないうえ、それぞれ12枚入りなので惜しみなく使えるのがうれしい。ピーターラビットのお皿やグラス・カップ類を持っているのなら、組み合わせて使えばさらに雰囲気アップ間違いなし!ピーターラビットの公式オンラインにて取扱中なので、ぜひチェックしてみて。
※記事内の価格は特に記載がない場合は税込み表示です。商品・サービスによって軽減税率の対象となり、表示価格と異なる場合があります。
BEATRIX POTTER(TM) (C) FrederickWarne & Co.,2022