試食天国!物産展に北海道から沖縄まで400社が集合!

東京ウォーカー

11/23(月・祝)まで池袋サンシャインシティで開催されている「地域力宣言2009 ニッポン全国物産展」がスゴイ! 北は北海道から南は沖縄まで、47都道府県から約400社が集結して各地の特産品や伝統工芸を販売し、各ブースから「試食してって!」の声が飛ぶ。

記者が出掛けた初日の20日、九州・沖縄、四国などエリアごとに分かれた会場内は、多くの人でにぎわっていた。その中でも面白かったものをいくつか紹介しよう。

最初に足を運んだ沖縄県では「ゴーヤのギョーザだよ。食べて。ほら、こっちはもずくのギョーザだよ。特産のブタ肉のもあるよ」と勧められ、ギョーザを次々試食。「沖縄ゴーヤー餃子」(525円)はゴーヤの苦味がほとんどなく、食べやすて味はあっさり。次に、正直“え、もずく!?”とひるんだ「肝高(きむたか)のもずく餃子」だが、不思議な食感ではあるがこちらもなかなか。沖縄県ではもずく食品がブームなのか、もずく入りウィンナーなるものも。販売のおじちゃんが話す「○○○さ〜」という方言も楽しい。

そしてズラリと柚子コショウが並ぶのが、大分県のブース。シイタケ茶に柚子コショウを混ぜたものを試飲したのだが、体の中からポカポカして、この味わい方は冬にオススメ。ほかにも、京都・福知山の観光名物、SL列車にちなんだ真っ黒な「石炭寿司」(10個入り1500円)、福井の空弁で有名な若廣「焼き鯖すし」(1050円)、「実は鹿児島は北海道に次ぐウニの産地なんだよ」とおばちゃんに勧められた珍味「あわびうに」(1瓶1500円)などなど、魅力的な商品は挙げればきりがない。

21・22・23日は、各県の特産品4、5点が味わえる「惣菜セット」や「寿司セット」などがワンコインで楽しめるイートインコーナーも登場。カフェ「シアターテラス」では2種類のロールケーキにドリンクが付いた「洋菓子セット」など、500円のスイーツセットメニューが味わえる。いずれも会場で販売されている商品なので、味見がてら食べるのにもオススメだ。

本イベントは入場無料なので気軽に足を運べるのもうれしいところ。試食をしながら各地の人々と触れ合えるこのイベント、3連休にぜひ出掛けてみて。【東京ウォーカー】

注目情報