ピーターラビット(TM)
の世界観をコンセプトにした「ピーターラビット(TM)ガーデンカフェ自由が丘」が、オープン7周年を記念して7つのイベントを開催する。
絵本『ピーターラビットのおはなし』が今年出版120周年を迎え、各種アニバーサリーイベントが目白押しのピーターラビット。一方の「ピーターラビット(TM)ガーデンカフェ自由が丘」は、2015年3月19日のグランドオープンからまもなく7周年という縁起のいい期間に突入する。7つの記念イベントは、ピーターラビット好きはもちろん、オープン当初からの常連にはたまらない内容。その全容を一気に紹介しよう。
1.オープン当時の名物メニューが期間限定で復刻!
2022年3月23日(水)から5月15日(火)の期間限定で、オープン当初に大人気だった名物メニューが復活。「ピーターラビットのお父さん?のパイ」、「マグレガーおじさんの野菜畑カレー」といった懐かしのメニューが食べられる、またとない機会となっている。
2.オリジナルマドラー4種類をプレゼント
7周年記念の復刻メニューを注文すると、限定デザインのオリジナルマドラーがもらえる。デザインは全部で4種類あり、復刻メニューの提供期間中、前半の3月23日(水)から4月19日(火)は「ピーターラビット」または「あひるのジマイマ」、後半の4月20日(水)から5月17日(火)は別デザインの「ピーターラビット」または「こねこのトム」が配布される。グラスマーカーとしても活用できるので、全種類コンプリートを目指そう。
3.ピーターが来店!貴重なグリーティングをお見逃しなく
3月19日(土)、20日(日)の2日間、13時と15時30分から約30分間、ピーターが自由が丘店へ遊びにやってくる!ピーターに会いたい人は、ぜひこのタイミングを狙って来店しよう。
4.先着200名限定!オリジナルマグカップをプレゼント
3月19日(土)以降に「ピーターラビット(TM)ガーデンカフェ自由が丘」で3000円以上飲食すると、7周年記念のオリジナルマグカップがもらえる。先着200名の限定なので、欲しい人はお早めに。
5.カフェメニューの原点がわかる!特製おはなしパネル掲示
店内にはピーターラビットのルーツである『ピーターラビットのおはなし』を紹介するパネルが掲示される。カフェメニューの元になったエピソードもあるので、こちらも要チェックだ。
6.オンラインショップでベーカリーセットの記念販売がスタート
7周年を記念して、カフェで人気のベーカリーを集めた「ピーターラビット(TM)のベーカリーセット」(5000円・送料込み)がオンラインショップで購入可能に。予約はすでに受付中で、3月18日から発送がスタート。購入者には、先着でオリジナルバンブーファイバーマグカップのプレゼントもある。
セット内容は超豪華!ピーターラビットのラケルパンやスコーン、人形焼、アップルパイ、クッキー、ピザ、ビーフパイ、ランチョンマット、紙ナプキンなど、ボリューム満点だ。冷凍されて手元に届くので、いつでも食べたい時にカフェの味を楽しめる。遠方在住で自由が丘へは気軽に行けないという人におすすめ。
7.オンラインショップ限定「ハッピーバッグ」発売
さらに、オンラインショップでは7周年記念のオリジナルボールペンをはじめ、厳選されたステーショナリーグッズを集めた「ハッピーバッグ」(3500円・送料込み)を販売。こちらは、記念ボールペン以外は何が入っているか届くまでわからないという福袋形式のセット。4300円(送料込み)相当のステーショナリーが全5点入る。必ず封入される記念ボールペンは、ウイスキー樽として何十年も使われていたオーク材をボディにしたこだわりの1本!
今から5月中旬まで開催される「ピーターラビット(TM)ガーデンカフェ自由が丘」の7周年記念イベント。店舗はもちろん、オンラインショップもチェックして!
※記事内の価格は特に記載がない場合は税込み表示です。商品・サービスによって軽減税率の対象となり、表示価格と異なる場合があります。
BEATRIX POTTER(TM) (C) FrederickWarne & Co.,2022