スプーンで食べる新感覚のシフォンケーキ専門店「ザ・シフォン&スプーン」を展開するダスキンは、今シーズン、さまざまなフレーバーを続々と発売。プレス発表会では、そんな同店にかける熱い思いを同社広報担当者が語った。
ふんわりしっとりとした食感が特徴のシフォンケーキをカップのまま“スプーンで食べる”スタイルで提供している同店。STANDARD(定番フレーバー)に加え、季節感のあるフレーバーをそろえ、3サイズ(L・M・S)で展開。広報担当者は「生地のしっとり感、クリームとのマッチングが最大のウリです。一度食べたら忘れられない味なのでは、と思っています」と胸を張る。
ターゲットは20~30代の働く女性。青いタイル柄をあしらった異国の雰囲気あふれる店舗デザインとなており、併設キッチンからは甘い香りを漂わせている。「シフォンケーキの中央のクリームは、オーダーの都度、絞っているんですよ。店舗はライブ感あふれる場所になっています」と同広報。
また、「ポップコーンのように、自宅で映画などを見ながら、抱えて食べていただくようなイメージで開発しました。自宅に限らず、外出先でも場所を選ばず、気軽に召し上がっていただけます」と、その手軽さについてもアピールする。
「ザ・シフォン(プレーン)」「ザ・紅茶 シフォン」「ザ・ショコラ シフォン」「ザ・抹茶 シフォン」「ザ・キャラメル シフォン」の5種類の定番フレーバーの中でも、一番人気なのは、タマゴの優しい風味が香る「ザ・シフォン(プレーン)」(Sサイズ378円)。たっぷりのホイップクリームと、しっとりとした生地を存分に楽しめる一品だ。
また、4月25日からは、ブルーベリー風味の生地に、ブルーベリーホイップを詰めた「ザ・ブルーベリー シフォン」、レモン風味の生地にホイップクリームを詰めた「ザ・レモン シフォン」、バナナを練り込んだ生地にホイップクリームを詰めた「ザ・バナナ シフォン」を発売。
6月1日(木)からはマンゴー風味の生地に、オリジナルのマンゴージャムを混ぜ合わせたマンゴーホイップを詰めた「ザ・マンゴーシフォン」を期間限定で発売する。
「リスクはありますが、世の中になかったものを提供したいというのが当社の思い。世の中の人たちに豊かになってほしいと思い、日々、新商品を開発しています」と同広報は話している。【ウォーカープラス編集部/Raira】
Raira