【パンダWalker】双子パンダの寝姿がかわい過ぎる!「上野動物園」最新ショットを一挙公開

東京ウォーカー(全国版)

3月25日から双子パンダのシャオシャオ(雄)やレイレイ(雌)、母親のシンシンの観覧を再開した上野動物園(観覧は抽選で当選した人のみ)。今回は、そんな同園で撮影したキュートな最新ショットを多数お届けする。

ベストショットその1。シャオシャオ。お気に入りの木の上でお昼寝中。細い枝が食い込んでいるけどこれで安定するのかな


ブログ「毎日パンダ」で話題の写真家・高氏貴博氏が厳選したベストショットをコメント付きで毎月たっぷり紹介しているウォーカープラスの連載企画“上野パンダ便り”。4月は、永久歯が生え始めたという元気な双子パンダや、あと2カ月で中国に返還される予定のシャンシャン(シャオシャオとレイレイの姉)たちのベストショット26枚を選りすぐり紹介しよう。

高氏貴博氏が厳選!4月のベストショットはコレだ!!

――シャオシャオ、レイレイ、シンシンの観覧が再開されましたが、4月はたくさん写真が撮れましたか?お気に入りのショットがあれば教えてください。

【高氏氏】はい、双子ちゃんの写真もたっぷり撮れましたよ!おすすめショットその1は、シャオシャオがお気に入りの木の上でお昼寝中の写真。表情がバッチリ撮れたゴロゴロのんびりタイムのレイレイも是非見てください。

ベストショットその2。お部屋でゴロゴロのんびりタイムのレイレイ。距離が近いので表情までばっちり!

ベストショットその3。木の上でお昼寝、かと思いきや、ぱっちりおめめでぼんやりしているレイレイ。寝ぼけているのかな?

シャオシャオ。「なにしてるの?遊んで遊んで~」「後でね」という声が聞こえてきそう


――シンシン、リーリー、シャンシャンのお気に入りのショットもあれば教えてください!

【写真】不機嫌なのかな??お部屋で暴れるシャンシャン


【高氏氏】今年も“桜シャンシャン”が見られるなんて思いもよらなかったので、やっぱり桜をバックにしたこちらの写真ですね。不機嫌だったのか、“お部屋で暴れるシャンシャン”もかわいかったです。

「今年も桜シャンシャンが見られるなんて思いもよりませんでした」と高氏さん


また、語りかけるようにこちらを向いたスタイルのリーリーや、なかなか見ることができずにいるシンシンを押さえたショットも注目どころです!

語りかけるような対面スタイル。リーリーは何て言ってくれるかな

お庭でお散歩中のシンシン。「なかなかうまく見えないのでレアキャラになりつつあります」と高氏さん

リーリーは色とりどりのきれいなお庭でのんびりお散歩

竹をくわえて思いっきり振り回すシャンシャン


なお、シャオシャオ、レイレイ、シンシンの観覧は事前の申し込みによる抽選で、専用サイトにて受け付けている。癒やしパワー満載の愛らしいパンダたちに会いに、是非、足を運んでみては?

シャオシャオ。双子にとっては悪天候も気分転換になるのか、むしろ生き生きした感じに見える!?

レイレイ。ママが食べている竹ってどんな味?おいしいのかな?真似っ子しながら成長中です

レイレイ。「あいにくの雨で双子はお部屋かなと思った」と高氏さん。でも外で元気に木登りを楽しんでいました!

お休み中のレイレイ

お部屋でゴロンゴロン。力が有り余っている!?

再開園後のシャンシャン。竹筒をふりふりしてお客さんをお出迎えしてくれました

リーリー。お庭でワイルドな表情を浮かべて豪快にむしゃむしゃ

シャンシャン。大きな竹も力いっぱい割って食べられるようになりました

お茶目な表情を楽しませてくれるシャンシャン

シャンシャン。お昼寝中、もうちょっと寝たいのと言っているような…

リーリー。なんだかこっちまでうれしくなっちゃいそうな笑顔

リーリー。気持ちよさそうに背中をすりすり、ゴロゴロ

シャンシャン。えーいっと一気に竹を割く表情もたまりません

シャンシャン。春は筍。今年もこのシーズンがやってきました

リーリーも筍をもらってご満悦

リーリー。夏を思わせる暑さでお水に浸かって露天風呂気分


※再開園後も双子パンダの観覧には、事前に「ジャイアントパンダ母子観覧抽選サイト」から応募して当選することが必要。入園するための整理券だけでは双子は観られないので注意しよう。双子観覧に当選した人の入園方法については、園からの案内をよく読んで確認を。

※新型コロナウイルス(COVID-19)感染症拡大防止にご配慮のうえおでかけください。マスク着用、3密(密閉、密集、密接)回避、ソーシャルディスタンスの確保、咳エチケットの遵守を心がけましょう。

取材・文=平井あゆみ
撮影=高氏貴博

注目情報