2017年4月より、江崎グリコ株式会社(大阪府大阪市)の看板商品、ポッキーとプリッツの春キャンペーンがスタート!今回はアメリカの人気コミック「PEANUTS(ピーナッツ)」とコラボし、専用アプリでキャラクターたちと遊べるARゲーム「そとポ!そとプリ!~逃げたスヌーピーたちを捕まえろ!~」を開発。スマホやタブレットの位置情報を利用して、全国8万か所の公園にいるスヌーピーたちをつかまえるというゲームだ。公園に設置されたポイントでアプリを起動すると、対象商品のパッケージから逃げ出したピーナッツの仲間たちが登場する仕組みとなっている。
さっそく、動画ファッションマガジン「C CHANNEL」クリッパー(投稿者)の都築青空さんと伊藤弥鈴さんがポッキー&プリッツを持って公園に出発!
1966(昭和41)年に誕生したポッキーと、1962(昭和37)年に初代が発売されたプリッツ。今回のキャンペーンでは、ポッキー6種類、プリッツ5種類の計11種類が、対象商品として限定パッケージで販売されている。
キャンペーン限定ポッキー「幸せの晴れりんご」(税込162円)も登場!ハート形のプレッツェルに、甘酸っぱく爽やかな青リンゴチョコがコーティングされている。「どれにしようかな~。箱もかわいいね!」と2人とも楽しげ。
公園内でアプリを起動して「パッケージであそぶ」を選択すると、周辺の地図上にキャラクターたちがいる場所が“黄色いピン”で表示される。
赤色に変化したピンをタップすると、画面内にキャラクターが登場。パッケージのシルエットにキャラクターが重なるようにスマホをかざすと、見事ゲット!
一度ゲットすると、たくさんのキャラクターたちをつかまえられるスペシャルコンテンツ「パッケージなしでもあそべるよ」でも遊べるように。現れるキャラクターは日にちと時間によって違うため、アプリ内の「スケジュール」を確認しよう。「みんな元気に動き回ってる!画面を動かしながらつかまえるの、思っていたより難しいかも(笑)」(伊藤さん)。
つかまえたキャラクターはアプリ内のアルバムで見ることができ、全員をコレクションすると限定壁紙がダウンロードできる。「どんどんキャラクターが増えていくのも楽しい!全部集めるべくがんばります!」(都築さん)。
さらに期間中は、アプリの専用フォームから応募できるプレゼントキャンペーンも実施中。ポッキー賞とプリッツ賞あわせて2000名に、おでかけにうれしいオリジナルグッズがもらえるとのこと!パッケージにスヌーピーたちがはまっている写真とポッキー&プリッツのパッケージ内側にあるシリアルナンバーで応募できるので、遊んだあとも箱は大事に取っておこう。
「そとポ!そとプリ!~逃げたスヌーピーたちを捕まえろ!~」は、おでかけがてら気軽に参加できるのもいいところ。新緑が気持ちいいこの季節、ポッキーとプリッツをお供にピーナッツの仲間を探しに出かけよう。【ウォーカープラス編集部】
金城和子