企画から、デザイン、縫製仕上げまで、すべてハンドメイドで製作する革工房「クアトロガッツ」。ほぼ名刺サイズの「小さいふ。」をはじめ、手がけるレザーアイテムは丈夫で長持ちし、エイジング(経年変化)による風合いも楽しめるものばかり。なかでも、猫モチーフのアイテムは「猫好きにはたまらない!」と注目を集めている。
クアトロガッツの代名詞「小さいふ。」も猫でコラボ!
手塚治虫ワールドコラボ第5弾は手塚治虫自らによるパロディ作品として知られる「アトムキャット」とコラボ!鉄腕アトム7つの力を持ったスーパーキャットのかわいらしい表情がポイント。
さらに、SNSで人気の猫の写真家・山本正義の代表作「立ち猫」ともコラボ。バンザイしたり、片足立ちしたり、猫だけどどこか人間味あふれる姿は見ているだけで癒やされる。「GET UP 立ち上がれ!」というポジティブなメッセージとともに、“人にも猫にも優しい世界にしたい”そんな思いから誕生したキーケースもおすすめ。
富士山と静岡県がテーマの「小さいふ。」は、山頂をよ〜く見ると猫の顔が!山の傾斜には「FUJI WA NIPPON ICHI NO NYAMA」と猫富士からのメッセージが記されている。さらに、京の町をはんなりお散歩する黒猫が主人公の「小さいふ。」は、トラディショナルな京都をイメージさせる色遣いが人気。財布の中も宇治抹茶カラーと京都づくし。
ほかに、牛柄のなかにゆる〜いカタチの猫が隠れているおもしろいデザインや、“POPで世界をHAPPYにする”をコンセプトに活動する大阪生まれのアーティスト「ハタヤママサオ」のポップなアートが描かれたものもある。
いつでも猫と一緒!な「小さいかばん」
“笑えて泣ける”がコンセプトの夫婦ユニットYOSHIDAKEとコラボした「小さいふ。&小さいかばん」。 なんともいえない猫の表情と、優しいデザインの果物が魅力的。
チーター夫婦のイラストが印象的な小さいかばんは、「Let's make a flower open up in everyone's heart!! みなさんの心にパッとお花が咲きますように!」をテーマに活躍する壁画作家・今川咲恵とのコラボ。チーター夫婦からうまれたキーケースの子チーターもセットでぜひ!
思わず撫でたくなる猫の毛並みをイメージした「三毛猫」は、しっぽのチャームがよりかわいさを引き立たせる。裁断する場所によって柄が違うため、「どんな子が届くかはお楽しみ!」というクアトロガッツらしい遊び心あふれる逸品。