【関西列車旅】森カフェに遊園地も!生駒ケーブルカーで巡るレトロ散策プラン

関西ウォーカー

大阪難波駅から電車で25分。奈良県生駒市にある「生駒ケーブル」は、沿線沿いにレトロな町や山が広がるローカル列車。周辺エリアでは、ハイキング気分で散策も楽しめる。石畳の町を歩いて生駒の“聖天さん”でお参りしたら、緑に囲まれたカフェまでプチハイクを楽しもう。

「奈良・斑鳩1dayチケット(大阪市交通局沿線版)」(1650円)は、大阪市営地下鉄、ニュートラム、バス全線と指定区間の近鉄電車、奈良交通バス、生駒ケーブルが1日乗り放題になるお得なきっぷ。地下鉄の駅長室などで販売しているのでじょうずに利用しよう。(バスや生駒ケーブルからの使用開始不可)<※情報は関西ウォーカー(2017年4月4日発売号)より>

テラスは地面より高い位置に造られていて、目の前に緑の葉が生い茂る/マホロバ フォレスト


カフェ「マホロバ フォレスト」。テラスは地面より高い位置に造られていて、目の前に緑の葉が生い茂る。

生駒ケーブルにはキュートなネコ車両が!


【写真を見る】鳥居前駅~宝山寺駅間を走るかわいいケーブルカー「ブル」と「ミケ」/生駒ケーブル


鳥居前駅~宝山寺駅間はかわいいケーブルカー「ブル」と「ミケ」が運行。※他の車両の場合もあり。

【次のスポットへ】「宝山寺駅」まで生駒ケーブルで6分

厳選素材を使った豊潤な十割そば


宝山寺駅から徒歩5分。「蕎麦食処 六根亭」は、日本全国の農家から厳選されたそば粉を仕入れ、石うすで自家製粉した十割そばを提供。化学調味料を一切使わず、本節、サバ節、ウルメなどからとった関西風のダシが、喉越しのいいそばの旨味をさらに引き立てる。

野菜たっぷりの「巾着六根蕎麦」(手前・1000円)。「そばランチ」はプラス400円で本日の1品料理2種から好きな方を選択(奥)/蕎麦食処 六根亭


野菜たっぷりの「巾着六根蕎麦」(写真手前・1000円)。「そばランチ」はプラス400円で本日の1品料理2種から好きな方を選択(奥)。

そばの野菜は根菜が中心。門前町にある店らしく、精進料理のようなメニュー/蕎麦食処 六根亭


そばの野菜は根菜が中心。門前町にある店らしく、精進料理のようなメニュー。とろみのあるそば湯もおいしい。

山の斜面に立つ店からは、生駒市内が一望。絶景を見ながら食べるそばはまた格別の味/蕎麦食処 六根亭


山の斜面に立つ店からは、生駒市内が一望。絶景を見ながら食べるそばはまた格別の味!

■蕎麦食処 六根亭<住所:奈良県生駒市門前町16-3 門前おかげ楼1F 電話:0743-25-4083 時間:11:00~17:00(LO16:00) 休み:月曜(1日、16日、祝日の場合翌日) 席数:25席 交通:生駒ケーブル宝山寺駅より徒歩5分>

古民家を利用した絶景のピッツェリア


「山の石窯ピッツァ 雲亭」は、奈良盆地を見下ろす古民家で、薪窯焼きのモッチリ食感のピザが味わえる。地元の食材をバランスよく使用したオリジナルピザは味も個性的。店は完全予約制。

オリジナルピザに日替りの前菜、サラダ、ドリンクが付く「雲亭オリジナルPIZZAランチセット」(2700円)/山の石窯ピッツァ 雲亭


オリジナルピザに日替りの前菜、サラダ、ドリンクが付く「雲亭オリジナルPIZZAランチセット」(2700円)。

店内からも見晴らし抜群/山の石窯ピッツァ 雲亭


店内からも見晴らし抜群。

眺望抜群の庭で食べれば気分も爽快。若草山や東大寺なども見られる大パノラマ/山の石窯ピッツァ 雲亭


眺望抜群の庭で食べれば気分も爽快。若草山や東大寺なども見られる大パノラマ!

■山の石窯ピッツァ 雲亭<住所:奈良県生駒市門前町2-10 電話:0743-25-8400 時間:12:00~16:00(LO15:00) 休み:月火水(祝日の場合営業) 席数:20席 交通:生駒ケーブル宝山寺駅より徒歩7分>

庶民の信仰を集める生駒の聖天さん


「宝山寺」は、300年前に江戸時代の僧・宝山湛海が復興させた寺院。空海が修行をしたとされ、弥勒菩薩を祀る大岩壁の般若窟を背景に、本堂、聖天堂、多宝堂などが立ち並ぶ。「聖天さん」とも呼ばれ、商売繁盛や断ちもの祈願にご利益あり。

不動明王像を祀る本堂は境内最古の建築物/宝山寺


不動明王像を祀る本堂は境内最古の建築物。

駅から宝山寺までは情緒ある石畳の参道を歩く/宝山寺


駅から宝山寺までは情緒ある石畳の参道を歩く。

境内にある茶屋の「桜餅と豆大福のセット」(300円)/宝山寺


境内にある茶屋の「桜餅と豆大福のセット」(300円)。

■宝山寺<住所:奈良県生駒市門前町1-1 電話:0743-73-2006 時間:8:00~16:30 休み:なし 料金:参拝無料 交通:生駒ケーブル宝山寺駅より徒歩10分>

【次のスポットへ】「マホロバ フォレスト」まで山道を徒歩28分

カフェまでは、途中急な坂もあるが、舗装された歩きやすい道が続く/宝山寺


カフェまでは、途中急な坂もあるが、舗装された歩きやすい道が続く。

新緑のシェードが心地いい森の中のテラスでほっこり


「マホロバ フォレスト」は、緑の木々に囲まれた癒しのカフェ。自家焙煎のオーガニックコーヒーやハーブティーなど体に優しいドリンクと、日替りスイーツを自然の中で楽しめる。森に突き出すように造られたテラスは、ツリーハウスにいるような開放感。ランチは予約制。

「和紅茶の月ヶ瀬有機紅茶」(左・600円)と「季節のシロップジュース」(右・600円)/マホロバ フォレスト


「月ヶ瀬健康茶園」のべにふうきを使った「和紅茶の月ヶ瀬有機紅茶」(写真左・600円)と「季節のシロップジュース」(右・600円)。

シンプルな山小屋風/マホロバ フォレスト


シンプルな山小屋風。

アトリエとして使われていた建物をオーナーが約10か月かけてリノベート/マホロバ フォレスト


アトリエとして使われていた建物をオーナーが約10か月かけてリノベート。

■マホロバ フォレスト<住所:奈良県生駒市小倉寺町569-5 電話:0743-87-9798 時間:11:30~16:30(LO) ※ランチタイムは11:30~14:00 休み:不定休(HPで確認) 席数:16席 交通:生駒ケーブル宝山寺駅より徒歩25分>

【次のスポットへ】「生駒山上駅」まで宝山寺駅から生駒ケーブルで7分

見晴らし抜群の山上で遊ぼう!


生駒山上駅徒歩すぐの「生駒山上遊園地」は、標高642mの生駒山上にある遊園地。園内のさまざまなアトラクションで遊べるほか、奈良盆地や大阪平野を一望できる展望スポットがあるのも大きな魅力。高さ30mの「飛行塔」(500円)に乗れば、さらなる絶景が広がる!

夕日に映える「飛行塔」。GWは営業時間が延長される日もあるので、西の空が赤く染まる夕暮れに出合うことができるかも/生駒山上遊園地


夕日に映える「飛行塔」。GW時期は営業時間が延長される日もあるので、西の空が赤く染まる夕暮れに出合うことができるかも。

■生駒山上遊園地<住所:奈良県生駒市菜畑町2312-1 電話:0743-74-2173 時間:10:00~17:00 休み:木曜(祝日の場合営業) 料金:入園無料 ※のりもの料金別途必要 交通:生駒ケーブル生駒山上駅よりすぐ>【関西ウォーカー編集部】

編集部

注目情報