海の動物がお出迎え!水族館の“癒し系”Xmasショー

横浜ウォーカー

12月に入り、続々とクリスマスイベントが開催され始めている中で、水族館ではちょっと変わったイルミツリーやイベント体験を企画しているのをご存じ? スペシャルな“Xmasショー”で癒されたい人は、これから紹介する3つの水族館がオススメ!

■迫力の花火も見られる!「横浜 八景島シーパラダイス」(神奈川・横浜)

12/25(金)までの期間、「ドルフィンクリスマス’09」を開催中。期間中の土・日・祝日と12/24(木)・25(金)は、4頭のイルカモチーフが彩る高さ7mの「ドルフィンツリー」にて、かわいいケープペンギンが点灯式を行う。チャペル風ステージまで、ペンギンがチョコチョコ歩く姿は必見だ。

さらに同水族館では、クリスマスソングに合わせて打ち上げられる花火「クリスマス花火シンフォニア」や、イワシ5万匹が乱舞する幻想的な「クリスマススーパーイワシイリュージョン」など恒例のイベントに加えて、動物たちがハンドベル演奏を行う「海の動物たちのショー」など、初登場イベントも開催されるから見どころがいっぱい。

■クラゲをたっぷり観賞できる!「新江ノ島水族館」(神奈川・藤沢)

15種類以上のクラゲがゆらめく幻想空間「クラゲファンタジーホール」に、「ミズクラゲのグラスツリー」が登場する。クラゲの水槽が並ぶ円形ホール中央に設置されているのは、グラスの中でクラゲが泳ぐ神秘的なオブジェ。シャンパンタワーをモチーフにした、大きなタワーとなっている。クラゲの天井画と一緒に見上げれば、“クラゲ尽くし”で迫力満点だ。

■アシカのボイパ!?「京急油壺マリンパーク」(神奈川・三浦)

屋内大海洋劇場ファンタジアムで行われているショーを、クリスマスバージョンで演出。「イルカ・アシカのクリスマスキャンドル」は、12/25までの期間(10:20〜、13:10〜、15:20〜、各回約35分)、演技派のアシカが披露するボイスパーカッションやコミカルな動きを楽しむことができ、華やかな照明やサンタ姿のスタッフがクリスマス気分を盛り上げてくれる。

海の動物たちのショーから花火まで楽しめる、水族館のクリスマスイベント。今年のクリスマスは、「癒しの水族館」をテーマに、ロマンチックで幻想的な1日を過ごしてみては? 【詳細は12/1発売の横浜ウォーカーに掲載】

注目情報