横山だいすけ、小島よしおなど豪華ゲストも登場!「大東京商店街まつり」で都内商店街の魅力を再発見

東京ウォーカー(全国版)

東京都庁をメイン会場、国営昭和記念公園をサテライト会場として、都内の商店街が大集結する「大東京商店街まつり」が、2022年11月12日(土) ・13日(日) に開催される。

都内のさまざまな商店街が大集合する「大東京商店街まつり」


東京には、買い物やグルメなどが楽しめる魅力的な商店街がたくさん。その数は、実に2400以上にものぼる。このたび開催する「大東京商店街まつり」は、そんな商店街の魅力を再発見してほしいという想いから誕生したイベントだ。

商店街は地域に根差した店が多く、足を運ぶとその土地独自の雰囲気や情緒を味わうことができる。下町らしさを存分に実感できたり、古くからの店と新しい店が共存していたりと、商店街ごとに個性があり、とっておきの逸品やおいしいグルメ、自慢のイベント、さらには店主とのコミュニケーションなど、魅力が満載。こうした商店街の魅力や地域で担っている役割を、都民に広く知らせることで、都内の商店街のことを知り、興味を深め、訪れてもらうきっかけを提供したいと考えて企画された。

本イベントでは、東京都内にあるさまざまな商店街が大集合。ブースやキッチンカーで買い物や展示を楽しみながら、商店街の魅力を体感することができる。また、11代目うたのおにいさんの横山だいすけさん、お笑い芸人の小島よしおさん、 落語家の三遊亭好楽さんら、豪華ゲストが出演するステージイベントも開催する。

<11月12日(土)ゲスト>

【写真】11代目うたのおにいさん、横山だいすけさんが登場!

横山だいすけ/歌手(11代目うたのおにいさん)
NHK の幼児番組「おかあさんといっしょ 」では、番組史上歴代最長となる9年間“うたのおにいさん”を務める。卒業後はドラマ、バラエティ、CM出演、舞台、声優と幅広く活躍。

上原りさ/タレント(5代目身体表現のおねえさん)

上原りさ/タレント(5代目身体表現のおねえさん)
2012年からNHK「おかあさんといっしょ」でパント!のおねえさんを務める。2019年卒業。 2020年「はみがきジョーズ/ベイビーシャーク」でCDデビュー。今夏、話題の「きつねダンス」日本語カバー版をリリースした。

ケロポンズ/音楽ユニット

ケロポンズ/音楽ユニット
増田裕子(ケロ)と平田明子(ポン)からなる子供も大人も楽しめる音楽ユニット。子供向けのあそび歌や体操の楽曲・振付・絵本の制作などを手掛け、親子コンサートやイベントに多数出演。代表作「エビカニクス」のYouTube再生回数は1億回を超える。

ザ・ニュースペーパー/コント集団

ザ・ニュースペーパー/コント集団
1988年にグループを結成。日々刻々と変わるニュースを題材にコントを仕立て、政治、芸能、スポーツなどあらゆる社会現象を「笑い」に変えてユニークな舞台を届ける社会風刺コント集団。テレビやラジオ、舞台などにも多数出演している。※当日は5名出演。

  1. 1
  2. 2

注目情報