WEBサイト上でそのまま商談が可能に!?需要が高まるインサイドセールスを効率化する画期的なサービス「OPTEMO(オプテモ)」とは

東京ウォーカー(全国版)

新たなWEB体験を通じて商習慣の変革を目指す株式会社ジェイタマズが、WEBサイト上で企業と顧客がワンクリックで商談できるサービス「OPTEMO(オプテモ)」を正式リリースし、提供を開始した。

同サービスは、自社アプリやWEBサイトへ訪問した顧客の操作画面を確認しながら、 その場で通話や画面の制御を行い、そのまま商談を始めることができるというツール。加えて、累計2億円の資金調達の実施により、プロダクト開発、および採用・組織体制の強化を行い、さらなる事業の加速を目指すという。

新たなWEB体験を可能にするインサイドセールス向けサービス「OPTEMO」を正式リリース

リモートワークの普及により、営業・商談も急速にオンライン化へ

オンラインとオフラインのハイブリッドな働き方が一般化しつつある昨今、企業にとって、オンライン上での見込み客獲得の重要性が高まっている。そこで同社では、セールス部門やインサイドセールス部門におけるリード不足解消を目的に、アポイントを取らずにその場で商談できる「OPTEMO」のβ版の提供をスタート。β版での検証と開発を踏まえ、この度の正式リリースに至った。

さらに、東北大学データ駆動科学・AI教育研究センターとの共同研究も開始。自然言語処理の第一人者である鈴木潤教授とともに、企業と顧客の最適なコミュニケーションをWEBサイト上で実現するためのAI開発・実用化を目指すという。

累計2億円の資金調達に成功。プロダクト開発、採用・組織体制の強化に活用する

インサイドセールスの現場担当者の“リアルな声”を反映

資金調達に成功し、今後さらなる躍進が期待される同社の担当者に話を聞いた。

――今回のサービス提供に至った意図や狙い、今後の展望について教えてください。
オンラインとオフラインのハイブリッドな働き方が普及する中、企業にとってオンラインでの新規獲得は重要な経営課題といえます。WEBサイトからの新規問い合わせは業績アップに向けて重要である一方で、新規問い合わせを商談へとつなげるインサイドセールスの面では、新規問い合わせ不足が深刻になっているのです。そこで弊社では、インサイドセールスのリード不足を解消するためのサービス「OPTEMO」をリリースいたしました。さらに、資金調達や大学との共同研究などにより、事業拡大へ向けてさまざまな取り組みを行ってまいります。

――「OPTEMO」の強みや特長はどんな点でしょうか?
「OPTEMO」により、これまで商談に必要だったさまざまなステップをなくして、“ワンクリック”で音声通話を始めることができます。これにより、実店舗でのやり取りのような気軽なコミュニケーションがWEBサイト上で可能になります。

――同サービスのアイデアはどのようにして生まれましたか?
実際のユーザーであるインサイドセールスの現場担当者へのヒアリングを重ねて、β版を開発。6カ月間に渡るβ版の提供を経て、機能をアップデートし、正式リリースに至りました。「WEBサイトに100人来訪しても、問い合わせのアクションを起こすのは数人」というリアルを覆し、今までコミュニケーションが取れなかった90%以上の顧客との対話を可能にする環境を、「OPTEMO」によって実現しました。個人情報の取得やツールのインストール等は不要で、気になったときにワンクリックするだけでコミュニケーションを始められる、新たなWEB体験をぜひ実際に試していただければと思います。

アポイント不要で、WEBサイトを訪れた顧客とそのまま商談できるという、新時代の営業手法が近い将来スタンダードになるかもしれない。一層のサービス拡充が期待される同社の今後の動向に注目していきたい。

注目情報