「京橋花月」11月28日(金)オープン!西川きよし、小籔千豊らが意気込みを語る

関西ウォーカー

吉本興業の新しいお笑い処「京橋花月」が11月28日(金)大阪市都島区にオープンする。その記者会見(11月21日)が吉本興業株式会社大阪本社で行われた。

会場には、西川きよし、小籔千豊、宇都宮まき、月亭八光、中山功太、とろサーモン(村田秀亮、久保田和靖)、ダイアン(西澤 裕介、津田 篤宏)ら、合計9人の芸人が出席し、「京橋花月」に対する想いをぶちまけた。

まず最初は、西川きよし師匠が大きな声で「おはようございます!!!」と挨拶を行い、横山やすしさんや奥さんのヘレンさんとの京橋にまつわる思い出を語った。その後、「自分がベテランになった時、京橋花月の柿落とし公演の話が後輩にできるのがうれしい」(小籔千豊)、「昔、京橋でナンパした女が親父の昔の女だった」(月亭八光)、「グランシャトーの下のゲームセンターで2000枚もコインをもらった」(中山功太)、「家が京橋なので、いつも仕事に行くときは、京橋花月の前を通ってる。だから、サラ地の時から見てます。京橋花月ができたら、京橋吉本新喜劇の座長に立候補します」(宇都宮まき)、「今日は、LIVE STANDの記者会見やと思ってました。すいません。」(とろサーモン・久保田和靖)、「京橋花月にむけて仕上げてきました。」ダイアン(西澤 裕介、津田 篤宏)と続いた。

最後に、西川きよし師匠が、「エイエイオー」の掛け声でシメようとしたが、他のメンバーに伝わってなかったらしく、見事にバラバラ。思わず「先に言うといてくださいよ」と月亭八光がツッコミをいれるほどだった。

また、柿落とし公演の内容も発表された。中でも、11月28日(金)〜30(日)に行われる“京橋花月オープン記念 京橋コメディ”は、“寛平さん世界一周マラソン!気〜つけていってらっしゃ〜い!”と副題も付けられて、間寛平の世界一周マラソンを祝うべく、寛平と石田靖や山田花子などの出演メンバーが大あばれ!しかも、スペシャルサービス料金で前売2000円、当日2500円とリーズナブルな価格設定に。(10月25日(土)よりチケット発売)

新しい笑い、新しいスターを輩出していくであろう、「京橋花月」から目が離せなくなりそうだ。【関西ウォーカー/山元健吾】

注目情報