これがコーヒーゼリー!?都ホテルでバラエティ豊かなコーヒーゼリーの世界を堪能しよう

関西ウォーカー

ウェスティン都ホテル京都は、1階ティールーム「メイフェア」にて、7月から11月までの期間、月替わりで様々なコーヒーゼリーを店内で楽しめる「MIYAKOコーヒーゼリーコレクション」を発売する。

月替わりで様々なコーヒーゼリーを楽しめる「MIYAKOコーヒーゼリーコレクション」


当企画では「メイフェア」の全サービススタッフに、「お客様にお召し上がりいただきたい、あったらうれしいコーヒーゼリー」の案を募集。年齢や性別の異なるスタッフのアイデアから、5点を商品化した(価格はすべて1300円)。

7月発売:「MIYAKO ほろ苦コーヒーゼリーパフェ」


【写真を見る】パフェ仕立てのリッチなコーヒーゼリーは7月発売


無糖のコーヒーゼリーに、コーヒーアイスクリーム、バニラアイスクリーム、ホイップクリームをトッピング。柚子風味の自家製マドレーヌと生チョコでデコレーションし、リッチなパフェに仕上げた。

8月発売:「MIYAKO コーヒーモヒート」


ミントたっぷりのこちらは、”モヒート仕立て”


グラスの下には、細かくクラッシュした甘さ控えめのコーヒーゼリーをベースに、牛乳、ミントシロップ、ブラックタピオカが混ぜられたドリンクが。その上にバニラアイスクリームとたっぷりのフレッシュスペアミントがあしらわれた一品。モヒートをイメージした飲むコーヒーゼリーは、暑い時期にぴったりのさわやかな一品。

9月発売:「MIYAKO 和風コーヒーゼリー」


和洋折衷が楽しめる一品


無糖のコーヒーゼリーにさつま芋の餡、バニラアイスクリーム、ホイップクリームをトッピング。さつま芋のやさしい甘みとほろ苦いコーヒーが織りなす、和のテイストが魅力的。

10月発売:「MIYAKO トリコロール~3色仕立てのコーヒーゼリー~」


独特のグラスと3層のゼリーが美しい一品


三層(キャラメルコーヒーゼリー、無糖のコーヒーゼリー、生クリーム)で仕上げたコーヒーゼリーに、バニラアイスをトッピング。別々にでも、ミックスしても、好みに合わせて味わいを変えて楽しもう。

11月発売:「MIYAKO ティラミスコーヒーゼリー」


人気スイーツのコラボレーション、ティラミス×コーヒーゼリー


加糖のコーヒーゼリーにホイップクリームとマスカルポーネクリーム、ココアパウダーをトッピング。スポンジ生地ではなくコーヒーゼリーを用いたことで、マスカルポーネ本来の爽やかな風味とコーヒー由来のコクが堪能できる。

定番人気を誇るコーヒーゼリーだが、「MIYAKOコーヒーゼリーコレクション」ではとてもユニーク!ぜひ食べ比べて、自分のお気に入りの逸品を探してみては。【ウォーカープラス編集部/モリオカユカ】

モリオカユカ

注目情報