パレスホテル東京に夏限定スペシャルメニューが続々登場!高級魚や柑橘スイーツも

東京ウォーカー(全国版)

パレスホテル東京では8月31日(木)まで、夏限定のスイーツ&ブレッド、レストランメニューが続々と登場している。この時期にしか楽しめないスペシャルメニューで、夏を楽しもう!

地下1階の「ペストリーショップ スイーツ&デリ」では、夏らしい柑橘のデザートやブレッドがラインアップ。ほろ苦いコーヒーゼリーとショコラクリームの、大人の味わいが楽しめる「ジュレ オゥ キャフェ」(850円)や、みずみずしい柑橘と“ババ”に漬け込んだ柑橘のシロップが爽やかな「ババ オゥ ザグリューム」(850円)、アーモンドのブランマンジェとマスカットワインのゼリー、メロンを合わせた「ゼフィール」(850円)など、夏にしか食べられないスイーツは見逃せない。

「ジュレ オゥ キャフェ」(写真左)、「ババ オゥ ザグリューム」(同中央)、「ゼフィール」(同右)


また、「オマール海老のカレーパン」(800円)や「ビーフカレーパン」(800円)は、具材がゴロゴロ入った贅沢な1品。スパイスが効いたカレーパンで夏を乗りきりたい!

「オマール海老のカレーパン」(写真左)、「ビーフカレーパン」(同右)


1階のロビーラウンジ「ザ パレス ラウンジ」で注目なのは、桃が主役の豪華なパフェ「桃パフェ」(3400円)。ラング ド シャの白鳥がトッピングされた同メニューは、レモン風味のアイスクリームと、フランボワーズの酸味が旬の白桃とマッチして、さっぱりと食べられる。

「桃パフェ」(3400円)には、白鳥のラング ド シャがトッピング


ほかにも「抹茶&あずきのシェーブアイスと白玉」(2300円)や、「マンゴ&ココナッツのシェーブアイスとヨーグルトクリーム」(2400円)など、夏に食べたいひんやりデザートも。

「抹茶&あずきのシェーブアイスと白玉」(写真奥)、「マンゴ&ココナッツのシェーブアイスと ヨーグルトクリーム」(同手前)


同店では、輪島塗塗師の赤木明登オリジナルの漆器をキャンバスに見立てた、アート作品のようなアフタヌーンティー「Stones」も楽しむことができる。緑や黄色など夏らしい色味のアイテムが並ぶアフタヌーンティーは、柑橘類のスイーツはもちろん、夏野菜を取り入れたセイボリーなど、味だけではなく目でも楽しめるので、写真をついつい撮りたくなること必至!

アフタヌーンティー「Stones」


小島景シェフが選定した、素材の味を活かした料理が並ぶフランス料理「エステール」では、「筋アラのロースト 冬瓜 クルジェットとオリーブのマーマレード」(※アラは漢字が正式表記)や、「キウイ エストラゴン 生姜 山羊のミルクのエミュルション」などが楽しめるランチとディナーが登場。「沖縄三大高級魚」に数えられる筋アラに、ズッキーニと玉ネギからできたソースをかけて食べる貴重な1皿はぜひとも味わいたい。

【写真】高級魚スジアラを楽しめる夏限定の1品!「筋アラのロースト 冬瓜 クルジェットとオリーブのマーマレード」

「キウイ エストラゴン 生姜 山羊のミルクのエミュルション」


土用の丑の日をはじめ、夏に食べたくなるのがうな重。日本料理「和田倉」では、愛知県産の鰻を使用した「愛知産鰻 うな重膳」(9900円)を提供。

日本料理「和田倉」にて食べられる「愛知産鰻 うな重膳」(9900円)


ほかにも、「西瓜のソルティドッグ」(2600円) や、ラムをベースにしたソルベとマンゴーを使った「フローズンマンゴ ピニャコラーダ」(3800円)、メロンとライムのカクテル「フローズンメロン ダイキリ」(3800円)など、夏限定のカクテルも登場。

「西瓜のソルティドッグ」(2600円)

「フローズンマンゴ ピニャコラーダ」(写真左)、「フローズンメロン ダイキリ」(同右)


さらに、ペーパーミントやユーカリを使ったボディオイルでリフレッシュできる「サマーボディスクラブ&トリートメント」(120分 40000円)も実施しているので、こちらもチェックを。

「サマーボディスクラブ&トリートメント」イメージ



※記事内の価格は特に記載がない場合は税込み表示です。商品・サービスによって軽減税率の対象となり、表示価格と異なる場合があります。

※新型コロナウイルス感染対策の実施については個人・事業者の判断が基本となります。

注目情報