大雨の日に煩わしいものといったら間違いなく濡れた傘!満員の電車の中然り、持ち込んだ車の中然り。傘立てのない場所で持つびちゃびちゃに濡れた傘ほど困るものはない。
この煩わしさを一発で解決してくれるのが、傘専用のトートバッグ「CASA(カーサ)」。トートバッグブランド「ROOTOTE(ルートート)」が2年前に発案・商品化した、傘の“おうち”である。
世界中で親しまれるコミック
「PEANUTS(ピーナッツ)」
の公式オンラインショップ「おかいものSNOOPY(スヌーピー)」では、この「CASA」のスヌーピーデザインを発売中!
「CASA」は、お店の入り口に設置されている傘用のビニール袋の、いわばゴージャスバージョン。レジャーシートのような素材で作られた傘専用のエコバッグで、何度も繰り返し使える点もうれしい!溜まった雨水は、先端のホックを外せば簡単に抜くことができる。
また、ストラップがついているのも特徴だ。傘用ビニール袋の場合、袋に水が溜まると重さによって袋がズリ落ちてしまうけれど、「CASA」ならそんな心配もない。しかもストラップの長さを変えられるので、肩がけや斜めがけにでき、両手が自由に使える。
ストラップには小さなバックルがついており、バッグの持ち手に通すことも可能。クルマのヘッドレストに通しておけば、傘置き場として重宝する。
長傘用はサイドにファスナーがついているので、傘をサッと収納可能。もちろん「ROOTOTE」だけに“ルーポケット”もついていて、折り畳み傘のケースや、ハンカチなどを入れるのに便利だ。
作りが簡単なので、吸水機能のある傘ケースよりも扱いがラクで、なおかつ軽量というのがポイント。いつものバッグに忍ばせておけば、雨の日を快適に過ごすことができる!
「PEANUTS」デザインの「CASA」は、長傘用の「ナガ」(各3190円)と、折り畳み傘用の「オリ」(各2640円)の2タイプがあり、それぞれルーポケットにスヌーピーのイラストをプリント。カラーは「ナガ」も「オリ」も同じ4色展開で、ホワイト、ブラック、イエロー、シアンから選べる。
濡れた傘の居場所を作る、あると便利なこのアイテム。梅雨の季節はもちろんのこと、野外フェスに持っていけば機動力アップ間違いなし!ぜひ、ひとつゲットしてみては?
※記事内の価格は特に記載がない場合は税込み表示です。商品・サービスによって軽減税率の対象となり、表示価格と異なる場合があります。
(C) 2023 Peanuts Worldwide LLC