自宅で大人の晩酌ゼリーを。かんたんに作れる日本酒ゼリーの素「ぽんしゅグリアゼリー」が夏季限定で発売中!

東京ウォーカー(全国版)

株式会社FARM8は、自社で販売している日本酒カクテルの素「ぽんしゅグリア」の姉妹商品として、自宅でかんたんに日本酒スイーツが作れる日本酒ゼリーの素「ぽんしゅグリアゼリー」を2023年7月5日に夏季限定で発売した。

ぷるんとおいしく仕上がる!日本酒ゼリーの素「ぽんしゅグリアゼリー」

自分で作る「ぽんしゅグリアゼリー」が今年も発売

“日本酒をもっと楽しもう”というコンセプトから作られた「ぽんしゅグリアゼリー」は、自宅で作るゼリーの素で、商品自体には日本酒や液体は入っていない。国産のドライフルーツやゼリーが固まるための粉状の材料が入っており、そこに好みの日本酒を入れて楽しむ商品だ。

「ぽんしゅグリアゼリー」の作り方

【写真】自宅でかんたんに作れる「ぽんしゅグリアゼリー」

<用意するもの>
・「ぽんしゅグリアゼリー」
・好みの日本酒(60ml)
・水(60ml)

<作り方>
(1)日本酒60mlと水60mlを加えて、塊がなくなるまで約30秒かき混ぜる。
(2)電子レンジで1分(600W)温める。
(3)軽くかき混ぜ、プラ蓋をかぶせて冷蔵庫で3〜4時間冷やす。
(4)蓋を開けてゼリー状に固まったら完成。

ゼリー状に固まれば完成!


日本酒の代わりに、水やジュース、紅茶などで作ることも可能。子どもと一緒に楽しみたい場合は、ノンアルコールゼリーで楽しもう!

日本酒カクテルの素「ぽんしゅグリア」とは?

日本酒を注ぐだけ!

「ぽんしゅグリアゼリー」は、日本版カクテルの素「ぽんしゅグリア」をもとにした商品。清酒カップに国産ドライフルーツと新潟銘菓の薄荷(はっか)糖が入っており、好きな日本酒を注ぐだけで日本酒カクテルができ上がることから、発売と同時にSNSで話題に。「フルーティーで飲みやすい」「日本酒は苦手だけどこれなら飲める!」「飲みやすすぎて危ない」など、若年層を中心に多くの人に愛される商品となった。

今回の商品について担当者に話を聞いてみた。

「(今回の商品の狙いは?)『ぽんしゅグリア』は、日本酒に苦手意識がある人、まだ飲んだことがないという人でもカクテルにすることでおいしく、日本酒を楽しんでもらえたらと作った商品です。そんな日本酒をスイーツにすることで、もっと身近に感じていただけたらと作ったのが『ぽんしゅグリアゼリー』の始まりです。夏に食べたくなる冷たいゼリーが、日本酒カクテルから作れたら、それがスイーツを作ったことがない方でも自宅でかんたんに作れたら、家族みんなで楽しめるように、ノンアルでも作れるように。この3つをテーマに開発した商品です」

「(今回の商品のイチオシは?)しっかり混ぜてレンチンするだけの手軽さと、自分で作ることでアレンジが自由自在という点。お酒の割合を変えたり、ノンアルで作ったり、なかには醤油を柚子に入れてポン酢として使った方もいます」

「(ユーザーへのメッセージは?)日本酒はなんとなくハードルの高そうなイメージですが、ジンやウオッカのようにカクテルにして楽しんだりラムやキルシュのようにスイーツに使ってもおいしくなる日本のお酒です。ぽんしゅグリアをきっかけに、日本酒の新しい楽しみ方を体験してみてください」

「ぽんしゅグリアゼリー」商品ラインナップ

ゆず、もも、りんごの3種類

・ラインナップ:ゆず/もも/りんご (各680円)
・販売時期:夏季限定
・開発・販売元:株式会社FARM8

※記事内の価格は特に記載がない場合はサービス料・税込み表示です。商品・サービスによって軽減税率の対象となり、表示価格と異なる場合があります。

注目情報