「Rakuten Optimism 2023」がパシフィコ横浜で開催!人気のグルメや無料で楽しめる体験イベントも満載。お買いものパンダ限定グッズも登場!

東京ウォーカー(全国版)

2019年に累計約8万名を動員した楽天グループ最大級の体験イベント「Rakuten Optimism」が、2023年8月2日(水)から8月6日(日)の5日間、パシフィコ横浜にて4年ぶりにリアル開催(入場無料)。国内外の業界リーダーが集結するビジネスカンファレンスや、AIやVR・ARなど最新テクノロジーを体感できる体験イベント「Future Festival」を実施する。

楽天グループ最大級の体験イベント「Rakuten Optimism 2023」4年ぶりにリアル開催!


無料で楽しめる体験イベント「Future Festival」

参加登録なしで無料で楽しめる体験イベント「Future Festival」では、楽天モバイルの5G技術等を活用したVR・AR体験、AIを活用したゴルフスイング解析やフォトコンテンツなど最新テクノロジーを体感できる。

5Gの特性を活かしたAR体験やAIによるゴルフスイング診断など、最新テクノロジーを体感できるコンテンツも充実

楽天市場で人気のグルメや商品が楽しめる「楽天市場パーク」や「ふるさと応援バル」も登場

「楽天市場パーク」では、全国の「楽天市場」出店店舗が販売する夏にぴったりなひんやりスイーツや本イベントでしか味わえない限定グルメのほか、夏を快適に楽しく過ごすための便利な雑貨やアウトドア商品の購入も可能。

限定グルメや楽天市場の人気商品も多数

「ふるさと応援バル」では「楽天ふるさと納税」の人気返礼品を使ったグルメと酒が大集合する。福井県敦賀市の海鮮丼や滋賀県の近江牛コロッケ、岐阜県飛騨市の飛騨牛に加え、酒蔵数日本一を誇る新潟県のブースでは様々な日本酒を堪能できる。

ふるさと納税で人気返礼品を使ったグルメ

オーガニック野菜とフルーツを使った、無添加のスムージーなど飲食が楽しめる「楽天ファームブース」や、今年10周年を迎えた楽天の公式キャラクター「お買いものパンダエリア」も登場!同エリアでは、ゲームコンテンツやピクニック広場での休憩スペースが展開され、本イベント限定商品含む10周年グッズを販売。なお、会場内は完全キャッシュレス決済になるという。

「楽天ファーム」のオーガニック野菜を使ったスムージーなど飲食が楽しめるエリアも

【画像】「お買いものパンダ」エリアでは10周年グッズを販売!

ビジネスカンファレンスは成田悠輔氏や野口聡一氏が登壇

ビジネスカンファレンスでは「変革から新時代を」を掲げ、楽天の代表取締役会長兼社長・三木谷浩史氏による基調講演をはじめ、宇宙飛行士の野口聡一氏、イェール大学助教授の成田悠輔氏など世界中から第一線で活躍するスピーカーを招き、Eコマースやフィンテック、スポーツ、通信、サステナビリティなど楽天グループが関わる幅広い領域において、講演やパネルディスカッションを実施する。

なお、現在「Rakuten Optimism 2023」公式サイトの参加登録フォームにて、ビジネスカンファレンスの申込を受付中。今後、スピーカーやトークセッション概要、体験イベント内のコンテンツの最新情報は、公式サイトにて随時更新予定としている。

※新型コロナウイルス感染対策の実施については個人・事業者の判断が基本となります。

注目情報